TC12

TC12

シノニム:-
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:赤紫~濃いプラム色
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:推測 7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
目:小さい
原産地:ポルトガル

イチジクの研究開発の世界的リーダーである Dato Syed Elias 氏は、世界中から集めた何千本もの高級イチジクの木のコレクションの中で、TC12 が絶対的にお気に入りの 黒イチジクの品種であると宣言しています。彼は、ヨーロッパの交換プログラムから入手し、この品種を広げていきました。

  • 果実は、40gほどの中程度の大きさで、果皮は赤紫~濃いプラム色で、果肉は鮮やかな赤~深紅です。
  • 味は、非常に甘く、クリーミーで複雑なベリーの風味があり、愛好家から高評価を得ています。
  • 樹上完熟させると亀裂が生じ、さらに甘さも増し、風味も豊かになるのでチャレンジしてください。
  • 耐寒性:強 耐寒性ゾーン:推測 7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
  • 豊産生で樹勢が強く、目が小さいので雨にも耐性があり、甘味が強いので55~60%で熟した状態で収穫できます。
  • “TC 12 は間違いなく素晴らしいです。今年の私のトップ 10 に入りますが、開始までに約 3 年かかりました。”とのコメントもありますので、果実が実っても美味しくなるのに少し時間がかかるかもしれません。

FigLife】カリフォルニア州ニューキャッスル

英語のYouTubeは、「設定」➡「字幕」➡「自動翻訳」➡「日本語」で解りやすくなります!

イチジク畑のTC12