Col de Dame Blanc (レディーホワイト イチジク)

Col de Dame Blanc

シノニム: DFIC 74, Coll de Dama Blanca, CdDB, Col de Dame, Col des Dames, Col di Signora, Col di Signora Bianca, Ficus carica domina Risso, Figue des Dames
秋果専用種
果実の大きさ:50~60g
果皮:黄緑色
果肉:熟すと濃いレッド
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン

Martinenca RimadaBordissot Negra Rimadaなどのイチジクと同じで、スペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広まったスペイン原産のイチジクですが、現在主にフランス南部で栽培されています。

特徴・味・耐寒性

  • 果実は、50~60gの中くらいの大きさで、果皮が黄緑色で、果肉は、熟すと深紅になる白イチジクです。
  • 味は、糖度が32度にもり、果肉は水分が多くゼリー質で、完熟するとまさにジャムのような食感の激甘イチジクです。
  • とても風味がよく柑橘類やコンコルドぶどうの香りがする、“甘くてフルーティー”な最高なイチジクと評価されることもあります。
  • 300種以上のイチジクを保有する南フランスのBAUD社厳選おすすめの28種のイチジクの中にも含まれ、社長のお気に入りの品種です。
  • 秋果専用品種のため非常に晩生で、皮が厚く収穫後の輸送にも強い味の質が優れる品種になります。
  • 耐寒性:強い 耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
  • そのまま食べたり、サラダに入れたり生食が一番ですが、風味と甘さを活かして、ジャム、パン、クッキー、パイなどに利用するのもおすすめです。

南フランスのBAUD社で販売している28種のおすすめ品種!

Abicou(アビク)・Becane・Bellone(ベローネ)・Bourjassotte noire(Violette de Solliès・ビオレーソリエス)・Brown Turkey ・Brunswick(ブルンスウィック)・COL DE DAME BLANC・COL DE DAME GRIS・COL DE DAME NOIR・DALMATIE(ダルマティー)・DAUPHINE・DOREE・FIGUE DE MARSEILLE・Grise Saint-Jean(グリス・ドゥ・セントジーン)・Longue D’aout(バナーネ)・Madeleine des deux saisons(マドレーヌ)・Marseillaise・Néfiach(Nefiach)・Negronne(ネグローネ)・Noire de Barbentane(サンミシェル)・Noire de Caromb(ヌアール・ド・カロン)・Panachée(ゼブラスイート)・Pastilière(パスティリエ)・Ronde de Bordeaux(ロンドボルドー)・Sucre Vert・Sucrette(サクレット/ノアールシュクレ)・Sultane(サルタン)・Tena(テナ)の以上28品種!

【figaholics】にFMVと接ぎ木の記載!参考にしてください!

“Col de Dama Blanc(レディーホワイト)は、白または薄緑色のフランス産品種で、果肉は赤みがあり、甘くて風味豊かです。この品種は明らかに FMV のせいでゆっくりと成長しますが、私たちにとって非常に生産的です。現在、より元気な台木に接ぎ木された 2 本目の木があり、より大きな挿し木が利用可能です。”

Col de Dame Blanc 葉や果実など参考になります!

英語のYouTubeは、「設定」➡「字幕」➡「自動翻訳」➡「日本語」で解りやすくなります!

イチジク畑のCol de Dame Blanc (レディーホワイト イチジク)

【2023/6/14】
特徴的なスペード型の1枚葉と3裂葉が展葉しています。根も張ってきているので数日以内に地植えにしようと思っています。

【2023/10/17】
今年の6月に地植えして1mほどに成長した苗に、樹熟した40gほどの果実を発見!
ゼリー質でまさにジャムのような食感の激甘果実で、南フランスBAUD社の社長“Pierre Baud(ピエール・ボー)氏”お気に入りのイチジクと言うことがよく解りました。