- 海外で販売されているイチジク (A~Z)
- Abebereira ➡Bebera Preta参照
- Abicou (ネグレット・ド・ポルケロール)
- Acciano
- Adriano
- Adriatic JH
- Albacor Comuna
- Algerian Chetoui
- Alma(アルマ)=Holy Smokes Unknown
- Allison(アリソン)
- Amrita 未記載
- Aphodite
- aspro thessalonikis 記載予定
- Athinon (アティノン)
- Azores Dark=Sao Miguel Roxo
- Bacorinho
- Bakor
- Baleares 1
- Barnisotte 未記載
- Bass Favorite
- Bathenjani(バセンジャニ)
- Battaglia Green
- Beall
- Bebera Branca(べベラ ブラン)
- Bebera Preta(べベラ プレタ)=Abebereira
- Becane
- Beer’s Black (ビールズブラック)=Violette de Bordeaux=Vista
- Bellone=Noire de Bellone参照
- Belmont’s Beauty
- Belvedere
- Ben’s Golden Riveside➡Golden Rainbow参照
- Biffaro Zeus
- Black Beauty 10(Dans BB-10)
- Black Donov(ブラックドノフ)
- Black Jack➡ブラウンターキー参照
- Black Madeira
- Black Madeira(JFE)
- Black Madeira KK
- Black Manzanita
- Black Mission➡Beer’s Black(California Black)
- Black Rock 未
- Black Zadar
- Black Winter
- Blanche d’Argenteuil(ブランシュダルジャンテイユ)=White Marseilles
- Blanche de Deux Saisons
- Blava Flor 未
- Blue Princess
- Bonze Paradiso 未記載
- Booke Red
- Bornholm Diamond 未
- Bordissot Blanca 未
- Bordissot Blanca Negra(ボルディソ・ブランカ・ネグラ)
- Bordissot Blanca Rimada➡ゼブラスイート参照
- Bordissot Negra
- Bordissot Negra de Coll Llarg
- Bordissot Negra Rimada
- Bordissot Rossa 未
- Boscorosso
- Bourjassotte Gris➡ブリジャソットグリース参照
- Bourjassotte Noire➡ビオレソリエス参照
- Boysenberry Blash
- Brazilian Xp
- Breval de Granada 未記載予定
- Brevera Negra 未
- Brogiotto Bianco➡bordissot blanca
- Brogiotto Nero
- Brunswick➡ブルンズウィック参照
- Byadi 未
- Calderona
- Calimyrna
- Campaniere(Calvy)
- Cachopeira 未
- Calderona
- Capoll Curt Negra
- Carbone 未
- Carr (Carr Fire)
- Castle Kennedy➡ブルンスウィック
- Cavaliere(カヴァリエーレ)
- Celeste➡セレスト参照
- Cerreto (セレット) 未
- Cessac 未記載
- Cesare(チェザーレ)
- Chicago Hardy➡Hardy Chicago
- Chaina White (チャイナホワイト)
- Cherry Pie 記載予定
- Cielo Stellato 記載予定
- Citrullara
- Colar D’Albatera 記載予定
- Coll de Dama Family(Type) CdD Fig Famil(Type)
- Col de Dame Blanc(レディホワイト)
- Coll de Dama Blanca-Negra
- Coll de Dama Bordissotenca
- Coll de Dama de Ciutat
- Coll De Dama Gegantina
- Col de Dame Grise (レディグレイ)
- Coll de Dama Mutant (レデイーミュータント)
- Col de Dame Noir (Prusch) (レディブラック)
- Col de Dame Noir (Vasile/Herman)➡Col de Dame Noir (Prusch)
- Col de Dame Rimada (レデイーストライプ)
- Coll de Dama Roja(コル デ ダマ ロハ)
- Coll De Dama Tricolor➡Coll de Dama Mutant参照
- Col de Frare 未記載予定
- Colonel Littman’s Black Cross
- Constantine de Algerie(CDA)
- Corfu 未
- Cosme Manyo
- Craven’s Craving
- Crema di Fragola
- Crema di Mango
- Crema di Mora
- Cuello de paloma negra 記載予定
- Da Carmelita 未
- Da Ponte 未記載
- Dauphine Gigante 未
- Deanna (ディアナ )=Orphan=Jin Ao Fen
- De La Caseta
- De la Gloria
- De la Carmen➡Nnuestra Senora del Carmen
- De la Reina(デ・ラ・レイナ)
- De La Roca
- De la Senyora(Hivernenca)
- De La Senyora (Sineuera)
- Del Sen Jaume Gran
- Dels Ermitans
- Deos Negra
- Desert King➡ザ・キング参照
- De Tres Esplets 未
- doree (ドリー) 未
- Dottato➡カドタ参照
- Dottato Nero(Black Kadota)=Melanzana
- Easton Vasilika 未
- Emerald Strawberry 未
- Edith’s Raspberry Jam
- Excel (エクセル) 未
- Exquisito
- Faraoana
- Fiaschetta Viola(Violla)
- Ficazzana Black➡Fracazzano Nero参照
- Figo Roxo
- Figs flower 記載予定
- Figo Branco(白いイチジク)➡White Madeira Pingo de Mel
- Figo Preto
- Figo Preto de Torres Novas
- Figue De Marseille (フィグデマルセイユ) ≒Marseillaise
- Fiorone Gigante
- Firehouse 未
- Fracazzano Bianco(フラカザノ・ビアンコ)
- Fracazzano Nero(フラカザノ・ネロ)
- Fracazzano Rosso(フラカザノ・ロッソ) 未
- Frank’s Salerno 記載予定
- Galicia Negra (ガリシアネグラ)
- Gelin
- Genovese Nero(AF)
- Genovese Nero (Rob’s) Rob’s Genovese Nero 未
- Gentile Bianco= Fico Gentile
- Gi Rimada
- Godfather
- Golden Rainbow=Ben’s Golden Riverside
- Golden Riverside(UCR 278-128)
- Greco Nero
- Green Patlican 未
- Green Lop 未
- Grosse Grise de Notre Dame➡グリス・ドゥ・セントジーン
- Guavaberry 未
- gulgun 未
- Hardy Chicago
- Hardy Yellow 未
- Hative d’Argenteuil(アティヴ ダルジャントゥイユ)
- Heimoniatika
- Holy Smokes Unk=Alma参照
- Ibiza 未記載
- Inca gold
- Iraqi
- Italian Honey➡ラッタルラ参照
- Italian 258
- Italian 376
- Italian 395
- Izbat an Naj 未
- Izmir(イズミル)
- Jin Ao Fen➡Deanna参照
- Jolly Tiger(ジョリータイガー)
- Joualle Ambre
- Joualle Noire
- Joualle Rouge
- Kadota➡カドタ参照
- Kafe Te Jiat➡フランダース(Flanders)
- Kalamon 未
- Kathleen’s Black=Noire De Caromb(ヌアール・ド・カロン)
- Kavak
- Khdari(クダリ)
- La Brante
- Laitziana
- Laitziana Mavra 未
- Lampeira Preta 未記載予定
- Latarolla
- Lattarula➡ラッタルラ参照
- Lemon➡LSU Everbearing参照
- Libya 未
- Lilla
- Lsu brandy➡LSU Scott’s Yellow
- LSU Champagne
- LSU Everbearing(LSUエバービーリング)
- LSU Golden Celeste(シャンパーニュ・シャンペン) 未
- LSU Gold(LSUゴールド)
- LSU Hollier
- LSU Jack Lily
- LSU Late Black≒LSU Thibodaux
- LSU O’rourke (オルーク)
- LSU Purple
- LSU Red
- LSU Scott’s Black
- LSU Scott’s Yellow
- LSU Strawberry
- LSU Thibodeaux≒LSU Late Black
- LSU Tiger (LSUタイガー)
- LSU White Honey
- Lungo del Portogallo(ルンゴ デル ポルトガッロ)
- Lyndhurst White➡ラッタルラ(Lattarula)
- Madeira Island Black
- Madeleine Des Deux Saisons➡ マドレーヌ参照
- Malta Black(マルタ ブラック)
- Maltese Beauty
- Maltese Falcon
- Marius Garden 未
- Markopoulou=Markopoulou Mavra ※smyrna type(スミルナタイプ)
- Markopuolou Mavra ※smyrna type(スミルナタイプ)
- Marseillaise≒Figue De Marseill
- Marseilles Black VS (MBVS)記載予定
- Martinenca
- Martinenca Blanca 記載予定
- Martinenca Rimada (マルティネンカ・リマーダ)
- Mary Lane
- Mavra Brown 未
- Mc17/1
- Mei Li Ya (メイリーヤー)
- Melanza 未
- Michurinska-10
- Mini Nuts 未
- Mini Purple 未
- Miralla 記載
- Morocco Alter 23
- Morro de Bou≒De La Senyor(Hivernenca)
- Moro di Caneva
- Mutant Venato
- Napolitana Negra(ナポリターナ ネグラ)
- Nefiach
- Nerino 未記載
- Nero 600m
- Noire de Bellone 未
- Noire de Barbentane (サンミシェル)
- Noire de Bellone(Bellone)
- Noir de Caromb ➡ヌアール・ド・カロン参照
- Nostrano 未
- Nuestra senora del carmen
- NV1
- Olympian
- Oro Bianco 未記載予定
- Oro Rosato
- Orphan➡Deanna参照
- Palau 未
- Panachee(パナシェ)➡ゼブラスイート
- Paradiso
- Paratjal Rimada
- Perdikosika 未
- Perreta 未
- Petite Negra 未記載
- Pingo de Mel
- Pittakouri
- Ponte Tresa
- Plint Sinisi
- Pure White 未記載予定
- Purple Patlican 未
- Quarteira
- Rainbow(Arlecchino)
- Raspberry Latte(ラズベリー ラテ)
- Red Israel 未
- Red Palestine (Khurtmani)
- Red Lebanese BV
- Red Syam(sham)
- Rigato del Salento
- Roja 未
- Rosso di Goni
- Sakiz 未記載予定
- Sangue di Drago
- Sanguinato
- San Piero➡桝井ドーフィン参照
- San Pietro➡ ダルマティ
- San Pietro Nero 未
- Sao Joao Preto 未
- Sao Miguel Roxo➡Azores Dark参照
- Sapanca 未記載予定
- Sarizeybek 未
- Sbayi 未
- Schar Amber(シャーアンバー)
- Sebastian’s French
- Shohami 未
- Shtawi
- Sika Kimis 未
- Sister Madeline’s Green Greek
- Smith
- Smyrneiki 未
- Socorro Black
- souadi =Swadi
- Staddone
- Strawberry Verte
- Sucrette(サクレット)➡ノアールシュクレ参照
- Sucre Vert fig 未
- Sultane➡サルタン参照
- Sumaki 未
- Super Jumbo
- Super Jumbo DK
- Super Red Hybrid
- Swadi ➡Souadi参照
- Sweet Joy 未
- Szivar
- Takoma Violet
- Tauro
- Thermalito
- Thrakis Aspra
- Thrakis Mavra 未
- Tia Penya
- TNT
- Troiano(トロイアーノ)=LSU Everbearing参照
- Tsapelosika
- Turca 未記載
- vanessa 2 Fig(ヴァネッサ2)
- Vartika Smyrna Type (スミルナ種)?
- Vasilika Aspra (ロイヤルホワイト)
- Vasilika Mavra ※smyrna type(スミルナタイプ)
- Vasilika Melissi ※smyrna type(スミルナタイプ)
- Vasilika Sika (VS)=Vasilika Aspra参照
- Vazanata=テキサスブルージャイアント
- Verdal➡グリーンイスキア参照
- Verdino del Nord
- Verdolino
- Verdone➡ホワイト・アドリアチック(White Adriatic)
- Victoria 記載予定
- Vincenzo
- Violette de Bordeaux(ヴィオレット・ド・ボルドー)➡Beer’s Black参照
- Violet Sepor➡ネグロラルゴ(Negro Largo)
- Vista➡Beer’s Black(ビールズブラック)参照
- Watermelon 未
- Weeping Apple Pie
- White Madeira #1(ホワイトマデイラ)
- White Marseilles(ホワイトマルセイユ)=Blanche d’Argenteuil参照
- White Orak 未
- White Patlican 未
- Yellow Long Neck(イエロー ロング ネック)
- Yolo Bypass 未
- Zaffiro(ザフィロ)
- Zaffiro 4(#4)
- Zaffiro 7(#7)
- Zaharia
- Zarpoutines 未
- Zarori 未
- Zraqi 未
- アイーダブラック(Aida Black) 商標登録(タキイ)
- アーチぺル (Archipel)オズボーン・プロフィリック
- アンジェリー
- イスラエル ➡ドリーミースイート参照
- オセアニアスイート
- カドタ(Kadota)
- キング
- クインタ (Quinta)
- グッドー (Goutte Dor)
- グリース・ド・セントジーン (Grise ST.Jean) 記載予定
- グリスビファレ(Grise Bifere)
- グリーンイスキア(Verdale)
- グリーングリーク
- 久留米くろあま
- 久留米くろみつ
- 久留米ハニードロップ
- 久留米ばさろ
- コナドリア(conadria)
- ゴールドファイガー
- ザ・キング(Desert King)➡キング参照
- サルタン=Sultane≒Noire de Bellone
- サンミシェル➡Noire de Barbentane参照
- シュガー➡セレスト参照
- ショート・ブリッジ
- セレスト Celeste
- ゼブラスイート (Bordissot Blanca Rimada)(手毬イチジク)
- タザン
- ダルマティ(Dalmatie) Precoce De Dalmatie
- チャイナホワイト➡Chaina White参照
- テキサスブルージャイアント
- ドリードポルケロスDoree de porquerolls
- ドリーミースイート
- ヌアールドカロン 商標登録 (Noire de Caromb) ブラックケーキ
- ネグレット ネグレット・ド・ポルケロール negrette de porquerolles➡Abicou(アビク)参照
- ネグローネ(Negronne)≒Beer’s Blackも参照
- ネグロラルゴ(Negro Largo)(別名ネルゴラルゴ)
- ノアールシュクレ Sucrette(シュクレット)
- ノルドランド(Nordland)
- パスティリエ(ルージュ・ボルドー)
- バナーネ・ロングドゥート(Longue d’Aout)
- ピエドブーフPied de BoeuFフランス
- ビオレソリエス(Violette de Sollies)
- ビオレット・ド・アルジェンテイルViolette de Argenteuil
- ビオレッタ Violetta. 登録品種 セレストブルー
- 姫蓬莱(ひめほうらい) 登録品種解除
- ブラウンターキー(Brown Turkey)
- ビオレドーフィン Violette Dauphine
- ブラックイスキア
- フランダース
- ブラックミッション ➡Beer’s Black(California Black)
- ブリジャソット・グリース(ブリジアソットグリース)(Bourjassotte Grise)
- ブルーセレスト→セレスト参照
- ブルンスウィック(Brunswick)
- プレコス
- ベローネ3本(noire de bellone)
- 蓬莱柿 (早生日本種・白イチジク)
- ホワイト アドリアチック White Adriatic
- ホワイトイスキア苗(ドルチェレスト)
- ホワイトゼノア(White Genoa)
- ホワイト・プロリフィック White Prolific
- マドレーヌ (Madeleine de deux saisons)
- 桝井ドーフィン(ドーフィン)イチジク=San Piero
- モントファベット
- ヨルダン(Jordan)
- ラッタルラ(Lattarula)
- リサ
- リトル ミス フィギー 商標登録Little Miss Figgy 品種登録LMF01
- レクーバ
- ロイヤルビンヤード(Royal Vineyard)
- ロングドゥート(Longue d’Aout) ➡バナーネ参照
- ロンドボルドー(Ronde de Bordeaux) ロン ド・ボーデックス
- ロードス (Rhodes)
海外で販売されているイチジク (A~Z)
Abebereira ➡Bebera Preta参照
シノニム: Bebera Preta,Brebera Preta,
Abicou (ネグレット・ド・ポルケロール)
シノニム: Breva Negra, France Fico violacea Risso, Aubicout, Aubique noire de Provene, Aubique violette (Provence), Figue poire, Noire de Languedoc, Grosse Rouge de Bordeaux, Grosse violette longue, Violette longue, Negrette de Porquerolles, San Pedro noire,等
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果60g 秋果40g
果皮:濃い紫~黒
果肉:ピンク~レッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:イタリア
日本で販売されている、ネグレット・ド・ポルケロールも同じ品種になります!
300種以上のイチジクを保有する南フランスのBAUD社おすすめの厳選イチジク28種の中にも含まれている屈指の黒イチジクです。
豊産ではありませんが、完熟果は非常に糖度が高く美味しい品種で、外側が濃い紫色で内側が赤い、長い実をつけます。
Acciano
シノニム:Paradiso Nero
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果100g前後 秋果60g
果皮:薄赤茶の縞~濃い赤紫色
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7度以南)(北海道南部~)
Family:Sal’s Corleoneの仲間
原産国:イタリア
イタリアのアブルッツォ州Acciano地方が原産で、名前の由来となっています。
Adriano
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~黄褐色(熟すと薄い赤の縞)
果肉:琥珀~ピンク
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカ
突然変異によって生み出された極上の味わいのイチジクで、果皮は、黄緑から黄褐色で、果肉は、琥珀色からピンク色で、熟すと小さな皮にひびが入り、薄い赤い縞模様がでます。
その風味は抜群で、【アドリアーノ】氏は、これを彼のコレクションの中で最高のものと考えています。
Adriatic JH
シノニム:JH Adriatic
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカ
その素晴らしい独特の風味、丈夫さ、生産性により、急速に人気の高いイチジクになりつつあります。
果実は、30gほどの小~中程度の大きさで、果皮は黄緑色で、果肉は深紅です。
味は、ほんのり酸味のあるイチゴの風味と食感の素晴らしさが特徴です。
Albacor Comuna
シノニム: SMN007IB, AC, AG, Albacor Comun, Albacor Grossa
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:艶消しの濃い紫~黒
果肉:オレンジ~レッド
耐寒性:弱い
耐寒性ゾーン::7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ポルトガル
Albacor Comunは、Estelrichエステルリッヒ (1910) によって、Albacorの亜種で赤い果肉を持つ黒いイチジクとして紹介され、豊産生で乾燥に適していて、樹上完熟させ易いため高く評価されています。
イチジクの果皮は光沢のあるつや消しの濃い紫から黒色で完熟すると亀裂が生じさらに美味しく見えます。
果物は赤く完熟した果実は格別な風味でとても甘くジューシーで、人気があります。
Algerian Chetoui
シノニム: Chetouia (Thierry),Tachetouith, Chetoui, Ameshtawi, Chetouia
秋果専用品種
果実の大きさ:30g
果皮:オリーブグリーンに薄い紫の縞
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)?
原産国:アルジェリア
美味しく見た目も良い高品質なイチジクのため、アルジェリアなど中東で商業生産されています。
大きさ・果皮の色・果肉の色・味などについて、コレクションのTop10の常連のSmithに似ていると言われますが、イチジクの有名サイト【4figlovers】では、Smithより上にランクしています。
“あなたのコレクションにぜひ加えたい素晴らしいイチジクです。”との愛好家の声もあります!
Alma(アルマ)=Holy Smokes Unknown
シノニム: Bellaclare #4, Fall Gold, Falls Gold, White, Italian White
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60~80g
果皮:黄金色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~1.8度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:アメリカ
Alma (アルマ)と人気品種のHoly Smokes Unknownが同じ品種と判明しています!【4figlovers】
高品質のイチジク アルマは、 1940年、A&Mテキサス大学より発表されたハイブリッド品種で、1974年にはテキサス農業試験場で紹介されアメリカ南東部によく適応している品種で、Vernino AKA Allison (100% Carica)と Hamma Caprifig (50% Palmata)の交配種になります。
果実は、夏秋兼用品種になりますので6月下旬と 8月以降に、小から中程度の大きさで、ナシの形をした皮は黄金色、果肉は琥珀色の実を付けます。
アルマは甘くて繊細なキャラメル風味のイチジクで、生、乾燥、ジャムとして食されています。
収穫後も果実腐敗に強く、ジューシーで甘く、種子がほとんど目立たず、目がしっかりと閉じている優れた品質です!
Allison(アリソン)
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20~30gg
果皮:赤紫
果肉 黄
樹勢 強
原産国:アラビア
果実の用途 生食・加工兼用国内ではまだあまり出回っていないアラビア半島が原産の品種です。若干酸味があり、さっぱりとした味わいです。
アリソンはアラビア半島が原産の品種で、8月中旬~9月下旬に旬を迎えるいちじくです。
粒の大きさが20~30g小さなサイズですが、糖度が高いのでいちじく本来の甘味が凝縮されています。しつこさが無くさっぱりとした味わいとなっており、心行くまでいちじくを堪能されたい方にオススメしたい品種ですが、国内ではまだほとんど出回っていない品種となっています。
Amrita 未記載
Aphodite
シノニム: 来歴不明品種
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:情報がありません。
果皮:情報がありません。
果肉:情報がありません。
原産国:不明
タイなど一部の東南アジア地域で栽培されている品種で、Googleで検索しても結果が表示されなく来歴も不明で世界的に認知されていない品種なので、シノニム(同義語)も確認されてないので、購入には注意が必要です!
最近、東南アジアからの輸入穂木をよく見かけますが、実績のある業者からの購入をおすすめします!
昔から、メルカリ・ヤフオクでも輸入専門でしているところは、大丈夫ですが、新しい業者は要注意です!
私も試しに色々な新しい業者から20本ほど購入いたしましたが、乾燥が激しく大半が枯れてしまいました。
穂木の取り扱いを知らない利益優先の業者は特に注意が必要です!
穂木の切り口は少し緑色が残っていても、乾燥している穂木からは発根もなく、芽すらが出てきません!1か月以上経たないと挿し木で使える穂木かわからないので、ご注意ください!
aspro thessalonikis 記載予定
Athinon (アティノン)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑
果肉:ピンク~レッド
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:ギリシャ品種 アッテカ半島
Athinon(アティノン)は、古代ギリシアのアッティカ半島の「アティナ」地域で芸術と科学が栄えたころのアテネ固有の古代からの品種で、 しっかりとした果肉と蜂蜜の甘さで当時から非常に人気があった、素晴らしい味のホワイトロイヤルイチジクです。
Azores Dark=Sao Miguel Roxo
シノニム: Sao Miguel Roxo,San Miguel Royo
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
目:閉まっている
原産国:アゾレス諸島・サンミゲル島(ポルトガル領)
アゾレス ダークは、アゾレス諸島の小さなポルトガルのサンミゲル島に起因するので、サンミゲル ロクソと同じ品種との議論が続いていましたが、現在は同じ品種として扱われています。
果実の大きさは小~中サイズで、果皮は濃い紫色で熟すと亀裂が入り、果肉は琥珀色の縁取りが入った深紅でベリーの風味とジャムのような食感が人気があります。
Bacorinho
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑
果肉:赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ポルトガル
果実は、30gほどの小~中の大きさで、果皮は黄緑で、果肉は赤です。
味は、香りがよく甘くてフルーティーでジューシー、とろけるような甘い風味豊かな品種です。
Bakor
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:50~60g
果皮:赤~黒っぽい紫
果肉:琥珀色
目:閉じている
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:北アフリカ(フランス)
北アフリカでは、Bakor(バコール)はイチジクの花を意味します。
現在のホームページに記載はありませんが、フラランスのBAUD社で扱っていた品種になりますので、フランスで多く栽培されているようです。
果肉は琥珀色で果汁が多く柔らかくなめらかな肉質で香りが高く人気があります。
Baleares 1
シノニム: ?
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:80g
果皮:赤みがかった紫
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:不明 7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)?
原産国:スペイン
NV1イチジクを広めたことで有名なマレーシアのイチジク愛好家“Dato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)”が彼の農園で栽培し広めた品種です。
彼の農園で栽培されている品種は、ネットで調べてみると世界的にはまだ認識されていないようです。
彼の農園で栽培されている品種は、【fig Bid】などで、販売されていますが、来歴などの情報がほとんどなく、名前も別に付けられたようで、シノニムの確認か取れていないものがほとんどですので、購入の際には注意が必要です!
【fig Bid】には、“BALEARES 1は、スペイン原産の非常に生産性の高いイチジク品種です。現在、フランスのポルケロール島にある国立地中海植物温室で保存および栽培されています。”と記載がありますが?情報がありません。
Barnisotte 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Bass Favorite
シノニム: BFF
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:黄緑に紫の縞~濃い紫
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:スペイン?
正確な起源は不明ですが、スペインが原産地であると考えられています。名前のとおり、ペンシルバニア州のBassのお気に入りで、ドイツ人の友人から入手して米国に紹介された品種です。
Bathenjani(バセンジャニ)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄色
果肉:レッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:パレスチナ
fig4fun フォーラムのメンバーでもあるイスラエル出身の“Sami Kassoum”氏がe-bayで販売していた品種で、果皮は黄色できれいな中果(50g前後)で、目が赤くやや開いて、ハニーデュー(甘露蜜)がでます。
スイートメロンタイプのフレーバーで糖度は高いですが、 甘味と酸味とのバランスが取れている美味しい品種です。
樹勢は強く、耐寒性もまずまずあり豊産生で育てやすいです。
Battaglia Green
シノニム: Green Battaglia, Sandy’s Strawberry Verte, Sandys Strawberry Verte
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60~70g
果皮:黄緑
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカ
このイチジクは、バージニア州バージニアビーチのSandy Battaglia(サンディ・バタグリア)によって発見されました。イタリア人の夫婦がオリジナルの挿し木をイタリアから持ち帰ってきました。サンディさんは夫婦が家を売却する前に挿し木をすることができ、当時バージニアビーチのパラダイスナーセリーを所有していたサリー・メイズに渡り、長年にわたってこの品種を販売していました。「本当の」名前は不明ですが、“Sandy Battaglia”の名前から、Battaglia Greenと呼ばれています。
果実は、60~70gほどの中程度の大きさで、果皮は黄緑色で、果肉は赤~深紅で、味は、濃厚で甘くイチゴジャムのような味わいで、大変美味しく“最高のものの一つ”との評価もあります。
Beall
シノニム: DFIC 27, Beale, Belleclare #11, Beale
夏秋兼用品種
果実の大きさ:70g
果皮:薄茶色~黒に近い紫
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~1.8度)(北海道以南~沖縄より北)
原産地:カリフォルニア
1922 年にカリフォルニア州サンタクララバレーで W.A. Beall によって発見された品種で、南カリフォルニアで人気があります。
果実は、70gほどの中~大の大きさで、果皮は薄茶色~黒に近い紫で完熟すると亀裂が生じることもあり、果肉は琥珀色です。
味は、果皮は非常に薄くのなめらかな肉質で、とってもジューシーで甘い桃の味がします。
Bebera Branca(べベラ ブラン)
シノニム: Brebera Preta,Abebereira
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑
果肉:赤
原産国:ポルトガル
下記のBebera Pretaとは、姉妹品種になります。
Bebera Branca は、非常に魅力的な大きな果実をつけるポルトガルの生産性の高い品種です。
果実はかなり濃い赤色の果肉を持ち、非常にシロップ状でジューシーで非常に甘く、適度なベリーの風味があります。
これは、受粉を必要としないコモンタイプのイチジクであると、ポルトガルの友人であるフランシスコによって確認されています.
Bebera Preta(べベラ プレタ)=Abebereira
シノニム: Brebera Preta,Abebereira
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:ピンク~鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ポルトガル
ポルトガルのebayで“MADEIRA (island) – Black [Portugal Black Madeira]Black Madeira”(マデイラ島の黒・ポルトガル ブラックマデイラ)として販売されていることもあるのでご注意ください。
この品種は非常に生産性が高く、果実の大きさは中で果皮は青みがかった黒、果肉は赤~深紅、果肉は甘く、ベリーの風味があり種子の歯ごたえもあります。
また、上記の“Bebera Branca”とは、姉妹品種になります。
Becane
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Beer’s Black (ビールズブラック)=Violette de Bordeaux=Vista
シノニム:Violette de Bordeaux (DFIC 63), Vista (DFIC 259),Negronne, Albicougris, Angelique Black, Angelique Noire, Bordeaux, Figue de Bordeaux, Figue Poire, Figue Violette, Figuo Aubiquoun, Petite, Petite Aubique, Petite Figue Violette, VdB, Violette,Black Crimean
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果50g 秋果30g
果皮:紫黒色
果肉:赤色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~1.8度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:フランス
果皮は濃い黒、果肉は濃厚なレッド、味はベリー系で奥深いテイストと甘くて豊かなイチジクの風味があり、十分に灌漑されていない限り少し乾燥していますが、その風味には、大好きな酸味が含まれていて食用に最適なイチジクです。
そして、そのコンパクトな樹勢は、最も小さな庭やアパートのバルコニーにもぴったりと収まり、何年も何十年も美味しく健康的な実を付け続けます!
シノニム:栽培イチジク (Ficus carica L.) の遺伝子構造と分化より
2010年に実施された遺伝子検査に基づいて(図の赤の点線の部分)
Beer’s Black(DFIC277)=Violette de Bordeaux(DFIC063)=Vista(DFIC259)が同じ品種と判断されました。
また、日本でも販売されている、ネグローネ(Negronne)も同一品種と思われますが栽培しながら随時検証していきたいと思います。
OurfigsにBlack CrimeanもViolette de Bordeauxと同じとの記載があります。フランスからソ連に輸入され古い名前が使われていたそうです。
Bellone=Noire de Bellone参照
シノニム: Antibes, Bellone, Bellona, Belloune, Black Nice, Black of Nice, Ficus carica bellona Risso, Fig of Nice, Figue de Nice, Nice,Noire de Nice, Sultana, Sultane, Grosse de juillet, Bellone bifère
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
耐寒性ゾーン:
原産国:
Belmont’s Beauty
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑~黄色に紫の薄い縞
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:アメリカ
OurFigsのメンバーでもある【PROFIG】Brian Mが、カリフォルニア フレズノの東20kmのパインフラット湖近くの崖で発見したまだ新しい品種で、彼のFacebook、【4figlovers】、【figBid】で販売されています。
Belvedere
シノニム: BVR
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~黄色
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:推測 8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:ポルトガル
もともとポルトガル原産で、Dato Syed Elias のコレクションから米国に持ち込まれ多品種です。
Ben’s Golden Riveside➡Golden Rainbow参照
Ben’s Golden RivesideとGolden Rainbowは同じ品種
Biffaro Zeus
シノニム:-
夏秋兼用品種
果実の大きさ:秋果60g~夏果180g
果皮:黄緑~あかみがかった紫色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北から関東の山間部)7Aかも?
原産国:イタリア
【FigsArt byNikky 】のNicolò Parrino氏のコレクションの一つで、非常に密度の高いイチジクです!
ただ、有名な愛好家【Ben B. Seattle】また、【Fig Boss】なども栽培されていますが、紹介されてから数年たった現在も、果実の写真やYouTubeなどの画像もあまり出てこないので購入する際は、信頼性・リスク(シノニムなど)がともなう品種とお考え下さい。
Black Beauty 10(Dans BB-10)
シノニム: Dans BB-10
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫(黒)
果肉:濃い琥珀色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
耐雨性:普通
原産国:アメリカ
Black Beauty 10 は、ルイジアナ州出身のDan(ダン)という人が見つけたイチジクです。
注目の品種で、イチジク愛好家の間では、Dans BB-10として知られている極甘ベリー風味の黒いイチジクで、発見者のダンは、その濃い黒色と、風味、生産性、丈夫さの観点から木の評価が「10」であることから、この名前を付けたそうです。
フルーティでメロンのような豊かで複雑な風味で、樹上完熟熟させると紫色の蜜を滴らせ格別なテイストを楽しむことができます。
Black Donov(ブラックドノフ)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫色から黒色
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:6B~(-20.5~-17.8度以南)(北海道・岩手・福島・長野の一部地域)
原産国:ブルガリア
Izmir(イズミル)と同じように、Kiril Donov(キリフ ドノフ)氏に由来します。
Kiril Donov氏は、ブルガリア出身の世界的なイチジク愛好家のリーダーの一人で、美味しいイチジクを求めて世界中を旅していた方です。
果実は中くらいの大きさで、目は閉じていて、果皮は魅力的な濃い紫色から黒色で、果肉は甘みと酸味のバランスが良く、ジューシーで美味しいです。
果実は十分に柔らかくなり、少し熟しすぎたときに食べると格別なおいしさを味わえます。
この品種はおそらくBrunswick(ブランズウィック)とMichurinsk-10の品種間の受粉の結果であると思われます。
Black Donov という名前は、お客様から仮の仮名として付けられていたのをそのまま使用したようです。
Black Jack➡ブラウンターキー参照
Black Jack=ブラウンターキー
Black Madeira
シノニム: BM, Black Madeira(UCD), Black Madeira (KK), Figo Preto?
秋果専用
果実の大きさ:50g前後
果皮:ダークブラウン・ダークパープル
果肉:ダークレッド
原産国:ポルトガル
Black Madeira(ブラックマデイラ)は、世界の数千種類のイチジクの中で、多くの品種を所持している世界の超イチジクマニアの間で最も美味しいと言われている品種です。
ポルトガルのマデイラ島が由来とされており、「いちじくの王様」と呼ばれることが多く、その幻想的な味わいが高く評価されている。
果肉はダークレッドで熟すほど濃厚でシロップ状になりフルーティーな風味もともなって、多くの愛好家は、最高の味のイチジクだと言っています。
Black Madeiraには複数のシノニムが存在し、代表的なものにBlack Madeira (UCD)、Black Madeira (KK)、Black Madeira(JFE)、Figo Preto (FP)などが存在します。
Black Madeira(UCD)
University of California-Davis(カリフォルニア大学デービス校)が由来の品種ですが、フィグモザイクウイルス(fig mosaic virus; FMV)に感染して成長が遅いといわれています。
Black Madeira (kk)
Encanto Nurseryの母木に由来するキース氏(Kieth.K)から呼ばれています。
FMVの兆候が少なく、より活発な成長を示していると考えられています。
そのため、別品種であるとの意見もあります。
Black Madeira(JFE)
JFEは、アメリカのJust Fruits & Exotics(ジャスト・フルーツ・エキゾティック)で販売されていましたが、結局は別品種ということでしたが、非常によく似ています。
Figo Preto (FP)
“ブラックマデイラに非常に似ていると広く報告されていますが、多くの場合より早く熟します。”との声もあります。
Black Madeiraの複数のシノニムについては、いまだはっきりとした答えは出ていません。
それは、ポルトガルにはBlack Madeiraという名前のイチジクはなく、50年以上前にマデイラ島からカリフォルニアに持ち込まれた未知の品種の名前を、その色と原産地から単純なに“Black Madeira(マディラの黒)”と名付けられたことが原因です。
“栽培イチジク の遺伝子構造と分化(Genetic structure and differentiation in cultivated fig )”などによる遺伝子構造から調べれば“DFIC 144”とわかっていますが、全てのシノニムに関して調べられていないのでいまだ結論が出ていないのが現状です。
Black Madeira(JFE)
シノニム: BMJFE
秋果専用
果実の大きさ:50g前後
果皮:ダークブラウン・ダークパープル
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
成長ゾーン:8B~(-9.3~-6.7度)(東北地方太平洋沿岸部・関東~四国・九州の山間部以南)
原産国:ポルトガル
イチジク愛好家の定番のコレクションの一つである、「ブラック・マデイラ」には、Black Madeira(UCD), Black Madeira (KK), Figo Preto,Black Madeira(JFE)の4種類があると言われてきましたが、最終的に、Just Fruits & Exotics(ジャスト・フルーツ・エキゾティック)で販売されていたBlack Madeira(JFE)は、結局はNOT(別品種)となりましたが、果実は、非常によく似ています。
また、味についても引けをとらない品質で栽培のしやすさもあって、別品種と判別された後も“Black Madeira(JFE)”として、以前にもまして人気があり、その地位を確固たるものとしています。
果実は50gほどの中程度の大きさで、果皮は濃い紫色で完熟するとひび割れが生じ収穫時期を教えてくれます。
果肉は赤みがかったピンク色~深紅で非常に甘く、独特の甘くフルーティーな香りがあり、種が少ないため食べやすいです。
Black Madeira KK
シノニム: BM, Black Madeira(UCD), Figo Preto?
秋果
果実の大きさ:80g前後
果皮:ダークブラウン・ダークパープル
果肉:ダークレッド
原産国:ポルトガル
Black Madeira(ブラックマデイラ)のEncanto Nurseryの母木に由来するキース氏(Kieth.K)の変種でBlack Madeira(KK)と呼ばれています。
FMVの兆候が少なく、より活発な成長を示していると考えられています。
Black Madeira(ブラックマデイラ)を参照ください。
Black Manzanita
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:深紅~暗い深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:カリフォルニア
Black Mission➡Beer’s Black(California Black)
シノニム: Mission, Albacor, Beers Black, Beer’s Black, Bellaclare #8, Biberaeo, Black Mexican, Brebal, California Black, California Large Black, Colar Elche, Douro Nebra, Franciscan, Franciscana, Gouraud Noir, Gourreau diu Languedoc, Gourreau du Languedoc, Gourreau Noir, Mission, Negra, Noire d’Espagne, Reculver
Black Rock 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Black Zadar
シノニム: Belleclare #92, ÄŒrna Petrovca?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果100g 秋果60g
果皮:黄緑にこげ茶の縞
果肉:赤茶(紫が少し)
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
耐雨性:なし
原産国:クロアチア
2018年のシアトル在住のイチジク愛好家Ben氏が選んだ秋果トップ10の2位に選ばれた人気の品種です。
これはもともとクロアチアの都市ザダルから来たと言われています。
底が平らで独特の色と味が特徴のユニークな形のいちじくで100gに達する大きなブレバ(夏果)を実らせます。
果実は樹上完熟すると紫が少し入った赤茶になり、非常に甘く格別な風味が生じます。
目が少し大きいので、雨の多い気候よりも、乾燥した気候に向いていると思われます。
Black Winter
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカ
アメリカのカリフォルニア州で育成された品種です。1940年代にカリフォルニア大学デービス校で開発され、1960年代に商業的に栽培されるようになりました。
- 果実は、40gほどの中程度の大きさで、果皮は濃い紫で、果肉は鮮やかな赤です。
- 味は、ジューシーでとても甘くて豊かな風味があり、完全に熟した果実は絶妙で文字通り口の中でとろけます。
Blanche d’Argenteuil(ブランシュダルジャンテイユ)=White Marseilles
シノニム:White Marseilles, WM, Argentina, Belleclare #12, Blanche de Versailles, Blanche d’Argenteuil, Blanche Fleur, Blanche Hative, Blanche Ronde, Blanchette, Blanquo, Cape White, Fico Bianco, Fig of Athens, Fig of Naples, Ford’s Seedling, Genoa, Grosse Blanche Ronde, Lipari,Pocock, Quarteria, Raby Castle, Royale, Versilles, Vigasotte Bianco, White Marseilles, White Naples, White Standard
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑色~緑がかった黄色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~ (-23.2~-20.6)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:フランス
果実は、60gほどの少し大きめのサイズで、果皮は黄緑色~緑がかった黄色、果肉は琥珀色~赤みがかった琥珀色です。
味は、非常に美味しく、とても甘くてジューシーで、さわやかなほんのりフルーツの風味が感じられる品種です。
Blanche de Deux Saisons
シノニム: BDDS
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
Family:Adriatic(アドリア海の仲間)
原産国:フランス
Blanche de Deux Saisons は フランス原産で、1800年代に発見され、以来、世界中で栽培されています。
日本では、世界の珍しいイチジク苗を販売している趣味のグループの【Lynx Fruit】が、2010年にルイジアナDurio Nursery社より導入した品種ですが、間違って“Alma”と名前が付けられたため、2023年まで、アルマとして流通していました。
Blava Flor 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Blue Princess
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:紫~青みがかった濃い紫色
果肉:赤
耐寒性ゾーン:情報なし
原産国:イタリア
数百品種栽培するコレクターであるNocolo Parrino氏【FigsArt byNikky 】一推しのイタリア原産のイチジクです。
Bonze Paradiso 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Booke Red
シノニム: 不明
夏秋兼用品種 熱帯気候で栽培の為、四季がなく夏果不明
果実の大きさ:80g
果皮:赤
果肉:ピンク
原産国:不明
タイなど一部の東南アジア地域で栽培されている品種で、来歴も不明で世界的に認知されていない品種で、シノニム(同義語)も確認されてないので、購入には注意が必要です!
Bornholm Diamond 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Bordissot Blanca 未
シノニム:Burjassot Blanca(France), Burjassote Blanche,Brogiotto Bianco,Brogiotto Genovese(Italia)
秋果専用品種
果実の大きさ:35g
果皮:黄緑~黄色
果肉:深紅
原産国:スペイン
Bordissot Blanca(スペイン語)
Bourjassotte Blanc(フランス語)
Brogiotto Bianco(イタリア語)
“Col de Dama シリーズ”とともに“Bordissotシリーズ”の生みの親と言われるスペイン・バレアレス諸島出身のイチジク研究家で、Son Mut Nou実験農場の所有者であるモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広められた品種です。
色は黄緑色、きめは細かく、皮は薄くざらざらし、果肉は白っぽい赤みを帯びており、アクネが少なく口径が小さいです。
とても美味しくて甘く、キャラメルのようでもあります。
ドライイチジクとして生産もされていますが、生食用として高い評価を受けています。
皮が薄く、雨、露、霧に非常に弱く、目が開いて運搬には向いていないことが欠点です。
樹木は、非常に規則的な枝を持つほぼ球形の樹冠で、大きく成長し、驚くべき活力を持っています。高い生産性が際立っており、その高い活力に加えて、重要な収穫とかなり長い収穫期間を提供します。
Bordissot Blanca Negra(ボルディソ・ブランカ・ネグラ)
シノニム: –
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:ダークな紫~黒(熟すと濃い紫色になり、薄緑色の縞模様が入ります)
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
“Col de Dama シリーズ”とともに“Bordissotシリーズ”の生みの親と言われるスペイン・バレアレス諸島出身のイチジク研究家で、Son Mut Nou実験農場の所有者であるモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広められた品種です。
「ボルディソ・ブランカ・ネグラ」品種はバレアレス諸島のマヨルカ島南部に位置するスペインの町カンボス原産で、その名前は「Bordissot Blanca」と黒品種の間の形と色が「Burjasot Negro」品種に似ていることに由来しています。
果実は、形状が対称で寸法も均一、ウルセオレートの紫緑色で、熟すと非常に目立つ銅色の紫色になり、網状のひび割れが現れます、
果肉は赤く、とても美味しくニキビは小さいですが量は多く、皮はきめが細かく薄いので、剥がれやすいです。
Bordissot Blanca Rimada➡ゼブラスイート参照
シノニム:BBR, Bordissot Panachee,Panachée,Bordissot Blanca Rimada,Tiger, Tiger,DFIC 2, Bizzarria di Sori? (Read colored notes), Bourjassotte Panachee, Bracotedesco, Calabacita, Carabasseta,Cold: Signora Panachee, Courgetta Rayee, F. pachycarpa var. fasciata Gasparrini, Ficus carica radiata Risso, Figa Turca, Fracazzano Rigata, Jaspee, Limone, Maravilla, Marbled Limone, Pere Hilarion, Panache, Plume, Princessa, Rayonne, Signora Panachee, Striped, Striped Bourjassotte, Striped Tiger, Tiger, Variegato, P.I. No. 86,169, PI 86169
秋果専用
果実の大きさ:40~50g
果皮:黄~緑の縞模様
果肉:薄紅色~濃い赤色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北から関東の山間部)
原産国:フランス
日本では、ゼブラスイート、手毬イチジク、タイガーなどと呼ばれることがありますがスペインでの呼び名が、“Bordissot Blanca Rimada”のようです、葉の形状、果実の違いなどBordissot Blanca RimadaとPanacheのシノニムの論議が5年ほど前にあったようですが、現在は、YouTubeなどを見ても同じ品種として扱われています。
Bordissot Blanca Rimada、Panache、ゼブラスイートの原産国はフランスなので3品種ともに同じ品種と考えて間違いないと思われます。
Bordissot Negra
シノニム: Bourjasotte Noire?, Violette de Sollies?
秋果専用品種
果実の大きさ:40g前後
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
人気のダーク系イチジクで、歯ごたえのある皮、とろけるような果肉、ベリーの風味とナッツのような味わいが特徴!
“Col de Dama シリーズ”・“Martinenca Rimada”・“Bordissotシリーズ”の生みの親と言われるスペイン・バレアレス諸島出身のイチジク研究家で、Son Mut Nou実験農場の所有者であるモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広められた品種です。
Bordissot Negra de Coll Llarg
シノニム: –
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:マットな黒に近い濃い紫
果肉:鮮やかな赤色~深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北から関東の山間部)
目:小さい
原産国:スペイン
世界中のイチジク愛好家の間で人気を集めている”Coll De Dama-“シリーズの一つで、スペインのマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス イ ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏が育成して世界に広めた品種です。
「ボルディソ ネグラ デ コル ラルグ」は、主に首が長くて赤みがかっていること、オスティオール(目)に蜜滴が少なく、葉が1裂と3裂に均等に分布していることにより、ボルディソ ネグラ品種と区別されています。
また、その美味しさから、世界中のイチジク愛好家から注目されている品種です。
Bordissot Negra Rimada
シノニム: SMN042IB , Bordisotte Negra Rimada, Verdeleta Graffiti, Verdeleta Pintada, Bordissot Negra Rimada
秋果専用種
果実の大きさ:30g
果皮:黄色に緑の縞(熟すと赤~濃い紫の縞)
果肉:鮮やかな深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン
“Coll De Dama-シリーズ” “Bordissot-シリーズ” “De La-シリーズ”など多くの品種の生みの親で有名なイチジク研究家のスペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広められたイチジクです。
突然変異によって、Bodissoto Negraの果皮に縞模様を生じて生まれたようです。
Bordissot Rossa 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Boscorosso
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い濃い紫~スモーキーな黒
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)(フィラデルフィアのFig Bossが地植え)
原産国:イタリア
【FigsArt byNikky 】のNicolò Parrino氏のコレクションの一つで、ボスコロッソとはイタリア語で「赤い森」を意味し、イタリアワインの品種にも付けられた名前です。
ただ、有名な愛好家【Ben B. Seattle】また、【Fig Boss】なども栽培されていますが、紹介されてから数年たった現在も、果実の写真やYouTubeなどの画像もあまり出てこないので購入する際は、信頼性・リスク(シノニムなど)がともなう品種とお考え下さい。
Bourjassotte Gris➡ブリジャソットグリース参照
Bourjassotte Noire➡ビオレソリエス参照
Boysenberry Blash
シノニム:-
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g(受粉により100g超も!)
果皮:黄緑
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:不明 7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北から関東の山間部)?
目:小さい
原産国:アメリカ(カリフォルニア)
近年、カリフォルニアでJon Harrison氏が見つけた愛好家注目の品種です。
Brazilian Xp
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:赤みがかった濃い紫
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
※【figBid】に6A~で正常に成長し明日の記述!
原産国:ポルトガル
NV1イチジクを広めたことで有名なマレーシアのイチジク愛好家“Dato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)”が彼の農園で栽培し広めた品種です。
彼の品種は、ネットなどで調べてみると世界的にはまだ認識されていないようです。
彼のコレクションは、【fig Bid】などで、販売されていますが、来歴などの情報がほとんどなく、名前も彼が付けたもののようで、シノニムの確認か取れていないものがほとんどですので、購入の際には注意が必要です!
Breval de Granada 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:スペイン
「グラナダ」は,スペイン語で「ざくろ(の実)」を意味するそうだ.
Brevalは、イチジク
グラナダでは質の良いイチジクとアーモンドがたくさんとれます。田舎だけでなく街中にも木があってとても身近。
Brevera Negra 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Brogiotto Bianco➡bordissot blanca
シノニム: Burjassot , Italia : , Brogiotto Bianco, Brogiotto Genovese , France : ,
Bourjassotte , Barnissote
Brogiotto Nero
シノニム: Barnissotte, Brogiotto Fiorentino, Nero, Barnisotte, Barnisotte Noire, Bourjansoto, Bourjassoto, Grosse Bourjassotte, Grosse figue Barnissoto
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黒に近い濃い青紫色
果肉:赤~深紅の琥珀色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北~関東の山間部)
原産国:イタリア
最終的なBelleclare Nurseryのタイプ付きリストの 1 つに記載されています。
果実は、60gほどの中くらいの大きさで、果皮は黒に近い濃い青紫色で、果肉は赤~深紅の琥珀色です。
味は、濃厚で甘い果肉を持ち、風味が非常に優れています。
※とにかくとても美味しかったとの声もあります。
Brunswick➡ブルンズウィック参照
Byadi 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Calderona
シノニム: Paretjal, Paretjal Negra, Calderona (Pons), (MP)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:マットブラック
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
その品質は、Black Madeiraと比較されるほど高品質で、モンセラート ポンスの職員のお気に入りと言われています。
味は、甘くてフルーティで濃厚なジャミー、コレクターから人気の高い品種です。
Calimyrna
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
カリミルナ イチジクは、スマーナ型イチジクの変種です。 他のスマーナ イチジクと同様に、カリミルナ イチジクは実を結ぶためにイチジク スズメバチによる受粉を必要とし、甘くてナッツのような風味と歯ごたえのある食感で知られています。
「カリミルナ」という名前は、「カリフォルニア」と「スマーナ」を組み合わせたもので、このイチジクの品種がスマーナ イチジクの木の挿し木を使用してカリフォルニアで開発されたという事実を反映しています。 米国で人気のあるイチジクの品種で、焼き菓子やデザートによく使われるほか、生でも楽しめます。
Campaniere(Calvy)
シノニム: Campaniere
秋果専用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑~黄色
果肉:琥珀色~深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:フランス
果実は小さいですが、果皮は黄緑色、果肉は琥珀色~深紅でとても甘く、耐寒性の強さ、生育の良さと樹熟させやすい高品質なイチジクでしられ、生産者から高い評価を受けいます。
アメリカでも、まだ比較的珍しい品種のようです。
Campaniereは、フランスのSaint-Jean de Beauregard(サン ジャン ド ボールガール)の2014年の秋の植物の祭典でRustica 賞を受賞しました。
Cachopeira 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Calderona
シノニム: Paretjal, Paretjal Negra, Calderona (Pons), (MP)
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:50g
果皮:マットブラック
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
Family: Bourjassotte Noire
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
果実は、50gほどの中程度の大きさで、果皮はマットブラックで、果肉は鮮やかな深紅です。
味は、甘くてフルーティ、濃厚なジャミーでしっかりとした食感が特徴で、コレクターから人気の高い品種です。
Capoll Curt Negra
シノニム: Capoll Curt, Capol Curt Negra
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:50〜65g
果皮:黄緑・茶・赤紫色
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:スペイン
米国では愛好家からの評価が高いですがまだかなり珍しく、果実も大きくて美味しく、雨にもある程度強いので、今後が期待されている品種です。
Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズなどを広めたイチジク研究科のスペインのリュックマジョール・バレアレス諸島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションの一つです。
Coll de Dama Rojaと類似しているとの論議も栽培しながら記載していきたいと思っています。
Carbone 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Carr (Carr Fire)
シノニム: Carr Fire,TFH 0135
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50~70g
果皮:濃い紫
果肉:赤みがかった琥珀色
Family:Black Mission
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7度以南)(北海道南部~)
原産国:カリフォルニア
Sacred Origin(Lee Ann)によって発見され、アメリカのイチジク愛好家の間で2~3年前から話題になっている品種です。
このイチジクはCommon(一般的)で、受粉しなくても実がなるので、誰でもこの素晴らしいイチジクを育てることができます。
Castle Kennedy➡ブルンスウィック
Cavaliere(カヴァリエーレ)
シノニム: Fico Cavaliere
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~黄色に紫の縞模様
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
イタリアでは、キャヴァリエールは高く評価されており、最高のダークイチジクの一つと考えられています。
米国アラバマ州の有名なイチジク育苗業者の4Fig❤️Loversは、“最高評価の高級品種で当社のお気に入りの 1 つ”と述べているように、イチジク愛好家から評価の高い品種です。
Celeste➡セレスト参照
Cerreto (セレット) 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Cessac 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Cesare(チェザーレ)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:ブレバ(夏果)が90g~100g 秋果 60g~70g
果皮:薄黄緑色~淡黄色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
原産国:イタリア
figBidに出品しているNYCfigsのイタリア原産のCesare’s Carini Greenとドイツ原産のCesareの2品種がありますが、前者の品種だと思いますが、ドイツ原産の品種に関しても少しだけ記述しておきます。
Chicago Hardy➡Hardy Chicago
Chaina White (チャイナホワイト)
シノニム: Xin Jian Zao?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:緑~黄緑
果肉:ピンク・琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカ
果実は大きくて上品な甘さの白イチジク(80g程度・最高糖度25.5度)で収穫までの期間が短いのが特徴!
果皮色は緑色から黄緑色、完熟につれ薄い白み帯び掛かりもあり、果肉はわずかにピンク色か、琥珀色の豊産です。
“Deanna Fig”・“Orphan fig”と同じ品種との説もありましたが、アメリカの有名ナーセリーのDurio Nursery社で違う品種として扱われています。
ただし、中国の新疆ウイグル自治区で、“Xin Jian Zao(「Xinjiang Zaohuang」(漢字では新疆早黄や其里干安吉尔)”という呼びなの品種とは同じかもしれません。
Cherry Pie 記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Cielo Stellato 記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Citrullara
シノニム:Fico Citrulara, Piombinese,Corvo
夏秋兼用品種
果実の大きさ:70g
果皮:濃い紫または、青みがかった濃い紫
果肉:赤
耐寒性ゾーン:6B~(-20.5~-17.8度以南)(北海道・岩手・福島・長野の一部地域)
Family:Black Missionの仲間
原産国:イタリア
Nocolo Parrino氏【FigsArt byNikky 】が紹介しているイタリア原産のイチジクで、イタリア国内で栽培されているPiombineseやCorvoも同じ品種になります。
Colar D’Albatera 記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Coll de Dama Family(Type) CdD Fig Famil(Type)
Col de Dame Family; Col de Dame Fig Type; Col de Dame Type; CdD Fig Family; CdD Family; CdD Fig Type; CdD Type; Col de Dame Variety; CdD Varietyなど呼ばれ方は様々です。
似た特徴のカテゴリーに分類されるイチジク品種のファミリーの 1 つです。
最近では”Coll De Dama-“シリーズのイチジクが世界中イチジク愛好家の間で人気を集めています。
首が長く、フランスの王族で高い首輪と高価な宝石のネックレスが流行していたときの「貴婦人の首輪」に似ていると言われスペイン語で“Coll De Dama”首の長い女性”という意味です。
しかし、品種の風味と食感のプロファイルが CdD に似ているために、この首の特徴を示さない品種もあります。
また、流通しているほとんどの“Coll De Dama-“シリーズは、スペインの地中海のマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス イ ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)から提供されたものです。 LlucMajor のマリーナ (マヨルカ島の西海岸)。 この果樹園には数百種類の品種があり、その多くは 200 年以上にわたって彼の果樹園の土地で育ってきました。
Coll De Damaシリーズに属するイチジク
【Coll De Dama Blanca】【Coll De Dama Blanca-Negra】【Coll De Dama Bordissotenca】【Coll de Dama Ciutat】【Coll De Dama Grise】【Coll De Dama Gegantina】【Coll de dama mutant】【Coll De Dama Negra】【Coll De Dama Negra Alguaire】【Coll De Dama Noir】【Coll De Dama Rimada】【Coll De Dama Roja】【Coll De Dama Tricolores】
Col de Dame Blanc(レディホワイト)
シノニム: DFIC 74, Coll de Dama Blanca, CdDB, Col de Dame, Col des Dames, Col di Signora, Col di Signora Bianca, Ficus carica domina Risso, Figue des Dames,
秋果専用品種
果実の大きさ:50~60g
果皮:黄緑色
果肉:熟すと濃いレッド
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産地:スペイン
Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimadaなどのイチジクと同じで、スペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広まったスペイン原産のイチジクでが、現在主にフランス南部で栽培されています。
流通しているほとんどの”Coll De Dama-“シリーズは、地中海のマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス氏に由来します。
また、300種以上のイチジクを保有する南フランスのBAUD社が厳選して販売している28種のイチジクの中にも含まれ、Col de Dame Noir とともに、社長(ピエール・ボー・Pierre Baud氏)お気に入りの品種です。
糖度が32度にもり、果肉は水分が多くゼリー質で完熟しますとまさにジャムのような食感の激甘イチジクです。
秋果専用品種のため非常に晩生で、皮が厚く収穫後の輸送にも強いのが特徴です。
Coll de Dama Blanca-Negra
シノニム: Col de Dame Blanca/Negra、Col de Dama Blanca-Negra、CdDB/N、CdDB-N、Col de Dama Blanca/Negra、Col de Dama Doble、Col de Dame Blanc
秋果専用品種
果実の大きさ:35g前後
果皮:白(黄緑~黄色) 黒(紫)
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン
世界中のイチジク愛好家の間で人気を集めている”Coll De Dama-“シリーズの一つで、スペインのマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス イ ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏が発見し育成した品種です。
このイチジクは、大変珍しく同じ枝に白と黒の2種類の実をつけます。
ポンス氏の著書によると、黒いイチジクは平均38.6グラム、白いいちじくは平均32.5グラムとのことです。
従来の”Coll De Dama-“シリーズよりも皮は薄めで非常に風味豊かで、甘くてしっかりとした深みのあるフルーティーな味わいで、樹熟させると風味がまし、バナナ フランベの糖蜜とダークブラウン シュガーを思い出させまてくれます。
Coll de Dama Bordissotenca
シノニム: Col de Dama Bordissotenca, Coll de Dama Bordissot,Col de Dame Bordissotenca, SMN063IB
秋果専用種(まれに夏果も!)
果実の大きさ:45g
果皮:黄緑色
果肉:淡い赤色の琥珀色~深紅
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
目:小さめ
原産国:フランス
スペインの地中海のマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス イ ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)によって広められた品種です。
「コル・デ・ダマ・ボルディソテンカ」は、その名前の由来となっている「コル・デ・ダマ」や分厚く平らな外観で知られる「ボルディソ」などの品種に似ていることから名付けられました。
Coll de Dama de Ciutat
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:くすんだ黄緑・薄い紫の縞と縦横の亀裂
果肉:赤~濃い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
Family:Col de Dame Family
目:小さい
原産国:スペイン
バレアレス諸島・マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションで、Pons(ポンス)氏は、この品種について次のように書いています。
「La Hivernenca、Col de dama Ciutat、De la Senyora、Margalera、および Morro de Bou は、樹状図によると遺伝的に等しい品種ですが、分子的および農業学的に、成熟、サイズ、形状などが異なるため、異なる品種と見なされます。」
Coll De Dama Gegantina
シノニム: Col de Dame Gegante, Col de Dame Gegantina, Coll de Dama Geganta, SMN065IB
秋果専用品種
果実の大きさ:65g前後
果皮:黄緑色
果肉:熟すと濃いレッド
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
Col de Dame Blancの亜品種ですが、、その重量と大きさにより、他の場所で増殖してもこれらの特徴が保持されるため、独自の品種と考えることができます。
味は、果汁たっぷりで強烈なベリーの風味が特徴の、“甘くてフルーティー”な最高の品種です。
Col de Dame Grise (レディグレイ)
シノニム: Coll de Dama Gris, CdDG, Col de Dame Gris, Col de Dame Grise, Coll de Dama Grise, Pera, Fraga, Col de Dame Grise (Baud)
秋果専用品種
果実の大きさ:50g
果皮:灰色がかった黄緑に紫の縞
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
この品種は、スペイン原産で19世紀に、スペインのバレアレス諸島で初めて栽培されたと考えられています。その後、フランス南部に伝わり、現在ではフランスで最も人気のあるイチジク品種の1つとなっています。
そのため、300種以上のイチジクを保有する南フランスのBAUD社が厳選して販売している28種のイチジクの中にも含まれ、レディホワイト(Coll De Dama Blanca)、レディブラック(Coll De Dama Noir)とともにレディー3姉妹と呼ばれています。
Coll de Dama Mutant (レデイーミュータント)
シノニム:Coll De Dama Tricolor,Col de Dame Mutante・Coll de Dama Mutante Color (= CdDMC), Coll de Dama Bicolor (= CdDB), CdD tri-color (CdD T) , Coll de Dama Color Mutante, Coll de Dama Bicolor, Coll de Dama Rareza?
秋果専用品種
果実の大きさ:50~60g
果皮:ダークレッド/ブラウン
果肉:レッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
この品種はカルロス・ヒメネス・ロペス (Carlos Jimenez Lopez) 氏によって2016年に発見された、Coll de Dama Negra の突然変異によるイチジクです。
豊産性のColl de Dama タイプの中でも、緑から始まり成熟するにつれて美しい多色のを呈す、濃厚でリッチなベリーのフレーバーがあり他のイチジクよりも間違いなくジューシーで最も美味しいイチジクと言われています。
Col de Dame Noir (Prusch) (レディブラック)
シノニム:Coll de Dama Negra,DFIC 344, CdDN, Col de Dame Negra, Col di Signora Negra, Col di Signora Nero, Coll de Dama Negra, Coll de Dama Noir, Cuello Dama Negro, Cuello de Dama Negra, De la Pera Negra, Senyora’s Black Collar
秋果専用品種
果実の大きさ:50~60g
果皮:黒に近い茶~紫
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン
Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimadaなどのイチジクと同じで、スペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広まったスペイン原産のイチジクでが、現在主にフランス南部で栽培されています。
コル・ド・ダムシリーズのブラックバージョンで、表皮の色だけが他のコル・ド・ダムと違い、適度に生産性が高く、強いベリーテイスト、酸味とマイルドな甘さ、コクのあるおいしい中型の果実です。
イチジクマニアからは、“世界で最も美味しいイチジクの 1 つ”との評価もあります。
Col de Dame Noir (Vasile/Herman)➡Col de Dame Noir (Prusch)
Col de Dame Rimada (レデイーストライプ)
シノニム: Coll de Dama Rimada,CdDR, CdD Rimada
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄色と黄緑色の縞模様
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン
世界中のイチジク愛好家の間で人気を集めている”Coll De Dama-“シリーズの一つで、スペインのマヨルカ島にある試験的なイチジク園 (Son Mut Nou) を所有するモンセラート ポンス イ ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏が発見し育成して世界に広めた品種です。
Coll de Dama Roja(コル デ ダマ ロハ)
シノニム: Col de Dame Roja, CdDR, CdD Roja, Col de Dame Roja, Coll de Dama Rossa, Col de Dame Rosa, SMN068IB, Capoll Curt Negra?
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:淡い黄緑~淡い褐色
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
“Coll de Dama Roja”は適度な甘さと強烈なベリー風味を待つ果肉の、首の長い洋ナシ形の一般的なコル・デ・ダムタイプのスペインの品種です。
果実は40g前後の中型で、果皮は淡い褐色で樹上完熟させると亀裂が生じます。
また、果肉は濃赤色で、とても濃厚でとろみがあり、水っぽさはなく、ゼリーのような食感です、甘すぎず、種のクランチも少なく美味しいイチジクです。
Capoll Curt Negraと類似しているとの論議もあります。
Coll De Dama Tricolor➡Coll de Dama Mutant参照
Coll De Dama Tricolor=Coll de Dama Mutant
Col de Frare 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Colonel Littman’s Black Cross
シノニム:CLBC, Col. Littman’s Black Cross, Colonel Littmans Black Cross, Col Littman’s Black Cross
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:ルビーレッド
耐寒性ゾーン:8B~(-9.3~-6.7度)(東北地方太平洋沿岸部・関東~四国・九州の山間部以南)
原産国:アメリカ
そのプレミアムな風味、優れた耐寒性、FMV 耐性、割れ耐性、そして早期生産により、一部の人からは「ブラック マデイラ キラー」と呼ばれています。
果実は、50gほどの中程度の大きさで、果皮は黒に近い濃い紫色で、果肉はルビーレッド(鮮やかな深紅)です。
味は、シロップがたっぷり入っていて濃厚で甘く、ブラックマデイラに匹敵する非常にエキゾチックな風味を持っています。
Constantine de Algerie(CDA)
シノニム: CdA, de Constantine Algerie
秋果専用品種
果実の大きさ:100g~
果皮:黄色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アルジェリア
イチジクの研究開発の世界的リーダーであるダト・サイード・エリアス(Dato Syed Elias )によって紹介された、北アフリカのアルジェリアの品種で、しばらくの間彼のコレクションに保管されていたようです。
果実は100gを超えるほど大きく、果皮は、黄色から黄金色で見た目もとてもきれいで、果肉は琥珀色で、非常にフルーティー心地よいベリーの風味がします。
Corfu 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Cosme Manyo
シノニム: SMN072IB, CM, Cosimo Maño, Cosme Maño, D’en Cosme Manyo
秋果専用品種?
果実の大きさ:40~50g
果皮:黄緑
果肉:赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)?
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
ポンス氏のお気に入りの品種の一つだったと言われており、今日イチジク栽培者の間で最も人気のある品種の一つとなっています。
Craven’s Craving
シノニム: CC
秋果専用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:ポルトガル
Padsfan氏により発見、育成された Black Madeiraに非常によく似た高品質なイチジクですが、果実はBlack Madeiraより少し大きいとのことです。
味は、シロップのようなベリージャムに、種のクランチの風味が加わり、甘くてジューシーでBlack Madeiraをしのぐとも言われています。
Crema di Fragola
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:70g
果皮:黄緑
果肉:鮮やかな赤~深紅
目:小さい
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:カリフォルニア
Crema di Mora,Crema di Fragolaなどオリジナルのイチジクで有名なSacred Origin(Lee Ann )が、カリフォルニアのオリーブ畑で発見した品種で その名前は「イチゴクリーム」を意味します。
また、彼女は、“これまでのイチジク狩りの経験の中で、最もおいしいイチジクの 1 つです。イチジクを1つだけ育てることができるとしたら、これになります。”といっています。
Crema di Mango
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑色に赤茶の縞~濃い紫
果肉:オレンジ色~赤
耐寒性ゾーン:9B~(-3.8~-1.1)(南関東以南の沿岸部)
原産国:カリフォルニア
Crema di Mora,Crema di Fragolaなどオリジナルのイチジクで有名なSacred Origin(Lee Ann )が、北カリフォルニアの人里離れた地域の溝で見つかったユニークな苗木で、母木は古いものです。
北カリフォルニアで栽培しているため、画像に出てくる果実の写真が受粉(Caprification)されているものもある為、日本で写真のような果実ができるかどうかは不安は残ります。
Crema di Mora
シノニム: Creme di Mora
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:青みがかった濃い紫~黒色
果肉:バーガンディ(ごく暗い紫みの赤–ブルゴーニュのワインの色)
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:カリフォルニア
Crema di Mora,Crema di mangoなどオリジナルのイチジクで有名なSacred Origin(Lee Ann )の品種です。
北カリフォルニアで栽培しているため、画像に出てくる果実の写真が受粉(Caprification)されているものもある為、日本で写真のような果実ができるかどうかは不安は残ります。
Cuello de paloma negra 記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Da Carmelita 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Da Ponte 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Dauphine Gigante 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Deanna (ディアナ )=Orphan=Jin Ao Fen
シノニム:Orphan(DFIC35), UCR278 128(DFIC25), Algerian Watts(DFIC280),Dean, Deana, Diana, Yellow Orphan,Jin Ao Fen
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:黄緑~黄色
果肉:淡紅色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:アメリカ
ディアナは、カリフォルニア大学デービス校リバーサイド校のIra Condit’s(アイラ コンディット)博士の育種プログラムのCalimyrna(カリミルナ)の後継として開発されたもので、耐寒性にも優れています。
黄色または緑がかった黄色に熟す大きなハニータイプのイチジクで、イチゴから琥珀色の果肉は非常に良質とされ、また小さな目は、腐敗を防ぐのに役立っています。
シノニム:栽培イチジク (Ficus carica L.) の遺伝子構造と分化より
2010年に実施された遺伝子検査に基づいて(図の赤の点線の部分)
Orphan(DFIC35), Deanna(DFIC24), UCR278 128(DFIC25), Algerian Watts(DFIC280)は、同一品種であることがわかります。
De La Caseta
シノニム: Caseta, La Caseta, Pollencina, SMN084IB
秋果専用品種?
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑~黄色
果肉:濃いオレンジ色~鮮やかな赤
目:閉まっている
耐寒性ゾーン:6B~(-20.5~-17.8度以南)(北海道・岩手・福島・長野の一部地域)
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
国内での流通はほとんどない希少品種です!
味は、穏やかな甘さとベリーの風味が特徴です。
De la Gloria
シノニム: De La Roca (not Estelrich), Of The Glory, The Rock, SMN087IB
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~黄色(茶の縞が入ることも)
果肉:淡い赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:インカ(スペイン)
果実は中くらいの大きさで、果皮は緑がかった黄色で、少し茶の縞が入ることもあり熟すと亀裂が生じ、果肉は赤く絶妙な風味と味で高く評価されています。
Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズなどを広めたイチジク研究科のスペインのリュックマジョール・バレアレス諸島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションの一つです。
De la Carmen➡Nnuestra Senora del Carmen
De la Reina(デ・ラ・レイナ)
シノニム: De la Reina MP,DLR,SMN092IB
夏秋兼用品種
果実の大きさ:中60g
果皮:濃い紫で熟すと亀裂
果肉:淡い赤色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
耐雨性:なし
原産国:スペイン
De la Reina(デ・ラ・レイナ)は、スペインのバレアレス諸島のMallorcan(マヨルカ)島のもの【De la Reina(MP)】とMalaga(マラガ県)のものがありますが、まったく違う品種で、通常は、【De la Reina(MP)】のことを言います。
※最後についている(MP)は、Montserrat Pons氏の略称です。
果肉は淡い赤色で内部空洞が大きく、シードクランチは中くらいで、強烈な甘いベリーの風味があり、ストロベリー味のシュガーボムと表現する人もいます。
非常に濃い色の美しい品種で、イチジク愛好家のコレクションのTop10の上位にランクインされています。
De La Roca
シノニム: SMN093IB, De l’hort d’en Fullana (Alcudia), De la Roqueta, Of La Roca
秋果専用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑に茶色の縞
果肉:レッド
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのリュックマジョール・バレアレス諸島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションの一つで、同じような名前に“De la Gloria”,“De la Reina”,“De la Senyora(Hivernenca)”“De La Senyora (Sineuera)”などがあります。
果実は中くらいの大きさで、果皮は黄緑に茶色の縞が少し入り、果肉は赤~暗赤色でかなり強いベリーの風味と甘みがあります。花のような味わいと表現する人さえいます。
適度な歯ごたえのある食感と少し種のクランチがありますが、熟すのが早く、また木の上で乾かすことができるので、簡単に完熟した濃厚でジャミーな緻密な果肉を味わうことができます。
De la Senyora(Hivernenca)
シノニム: Verdal d’Oriola、Ampurdan、Empordà、SMN095IB、Hivernenca、De l’Empordà (Llucmajor)、De l’Empuretat (Santanyi)、D’Oriola、Forastera、Ivernenca、Marjalera (Muro、Sa Pobla)、Orihuela、 Uriola (Eivissa)、Hivernesca (Alacant)、Señora、Verguna、Vernesca (Castello)、Coll de Dama de Ciutat?,Morro de Bou?
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:くすんだ黄緑・薄い紫の縞と縦横の亀裂
果肉:赤~濃い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:小さい
原産国:スペイン
De la Senyora(Hivernenca)とDe La Senyora (Sineuera)の2つの品種が存在しますが、両方ともイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島・マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションです。
果実は、40gほどの中くらいの大きさで、果皮はくすんだ黄緑に紫の縞が入り熟すと縦横に亀裂が生じます。
果肉は鮮明な赤から濃い赤で、非常に美味しくてまろやかで、最適な甘さがあり、繊細な風味と合わさって多くのイチジク愛好家からベストコレクションの一つとして大切に栽培されています。
De La Senyora (Sineuera)
シノニム: Lloret y Llubí、Sineu、SMN096IB
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑(熟すと縦に亀裂)
果肉:ピンク~レッド
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:スペイン
上記にも記載しましたが、De la Senyora(Hivernenca)とDe La Senyora (Sineuera)の2つの品種が存在しますが、両方ともイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島・マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナのコレクションです。
Del Sen Jaume Gran
シノニム: DSJG, Del Sen Jaume Gran (MP)
秋果専用品種
果実の大きさ:50g(中~大)
果皮:黄緑に紫の縞
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
耐雨性:なし
目:開いている
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
果肉は、ダークレッドでフルーティーな風味と適度な甘さがあり、ジャミーでいちごジャムとメープルシロップの濃厚な味わいを感じることができます。
品質の高さから多くのイチジク愛好家がコレクションのTop10の上位にランクアップしている品種です。
Dels Ermitans
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑に薄い茶色の縞
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)?
原産国:スペイン
デルス エルミタンスは、“Coll De Dama-シリーズ” “Bordissot-シリーズ” “De La-シリーズ”など多くの有名な品種を世界に広めたモンセラート ポンス(Monserrat Pons)によって人気を博したスペインの品種です。
Deos Negra
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫~黒
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:8B~(-9.3~-6.7度)(東北地方太平洋沿岸部・関東~四国・九州の山間部以南)
原産国:イタリア
イタリアの育苗業者FigsArt byNikkyのコレクションの一つで、味は、複雑な甘い香りに満ちたベリー風味が特徴で、とても美味しい黒イチジクです。
Desert King➡ザ・キング参照
シノニム:ザ・キング,King(DFIC 85),Charlie,White King
De Tres Esplets 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
doree (ドリー) 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Dottato➡カドタ参照
Dottato Nero(Black Kadota)=Melanzana
シノニム: Melanzana,Merengiana,Marangiano, Melanciano, Melanzana, Parmigiano, Dottato Nero, Dottato Rosso, Ficus carica melitensis Risso
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:赤茶色
果肉:赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
Easton Vasilika 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Emerald Strawberry 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Edith’s Raspberry Jam
シノニム: Edith Lamb,honeybee acres
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:濃い紫~黒
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:8B~(-9.3~-6.7度)(東北地方太平洋沿岸部・関東~四国・九州の山間部以南)
原産国:カリフォルニア
Crema di Mora,Crema di Fragolaなどオリジナルのイチジクで有名なSacred Origin(Lee Ann )のコレクションの一つです。
北カリフォルニアで栽培しているため、画像に出てくる果実の写真が受粉(Caprification)されているものもある為、日本で写真のような果実ができるかどうかは不安は残ります。
Excel (エクセル) 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Exquisito
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:紫色の縞~黒に近い紫
果肉:濃い琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産地:カリフォルニア
カルフォルニアのBluemalibu Farms(ブルーマリブ農場)が導入した新品種で、他にThermalito, Meteorito, Angelito, Watermelon Wineなどがあります。
フルーティーで甘くてナッツのような味わいに軽いベリーの香りがして、熟すとさらに格別な風味を生み出します。
イチジクコレクターから絶賛されている品種です。
Faraoana
シノニム: Faraona Nera,Faraone
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:赤紫~濃い紫
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)情報なし?
原産国:イタリア
【FigsArt byNikky 】のNicolò Parrino氏のコレクションの一つで、Faraona NeraまたFaraoneとも呼ばれ、非常に古いイタリアの品種で、非常に珍しくほぼ絶滅しています。
イタリア語の“Faraona”は、“ホロホロ鳥”の意味ですが、名前の由来は不明です。
Fiaschetta Viola(Violla)
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:50g
果皮:濃い紫~黒
果肉:レッド
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:インド
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”由来のインド原産品種です。
熟すと果皮が濃い紫~黒になり、果肉は真っ赤です。
まだ国内では、あまり流通していない希少品種ですが、家庭菜園でも楽
熟すと果皮が濃い紫~黒になり、果肉は真っ赤です。
イチジク愛好家の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ)”の品種
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見したイチジク栽培者!
シノニムもあると思いますが、“Francesco Lorusso”由来の品種は、下記以外にも多くあります。(ourfigsより)
1 Simona,Agostino 2,AM 15,Am15,Amore,Angelica,Angelica Mia,Angelo,Angelo 1,Angelo 2,Angelo Giallo,Angelo Sottobuccia Rosato,Angelo Verde,Assunta,Augello,Augello 2,Augello 3,
Bella di Maria,Bellissima,Biancolilla,Black Pearl,Buccia Amara,Buccia Amara 2,Buccia Amara Gigante,
Ciokolat,Damigella,Diamante,Dolcezza,Dottato Bianco (bifero),
Fantasia,Fiaschetta Viola,Fichetta Marrone,Fichetta Rossa,Fico Prete,Fiorone Gigante,Fiorone Piatto,Florinda,Florinda 2,
Gabry,Gentile 1,Gentile Bianco,Gentile Giallo Piatto,Gentile Verde-tardivo (Angelo Verde??),Giallo Mielato,Gigante,Grazia 2,Grazia 3,
Iride,Jan,Jesus,Jian,L12,Lorusso 3,Lorusso 5,Lucano 1,LV4,LV5,LV7,LV8,
Maryland,Matrix,MF11 : Minervino,Michelangelo,Mielato,Moretto,Nina 2,Nina 4,
Olga,Oro (Rosato),Oro Bianco,Perina Rossa,Perla Viola,Petrelli,Plint Nero 2,Plint Sinisi 2,Princessa,
R. Sinisi,Ragno 2,Ragno 2 Tardivo,Ragno 3,Ragno Nero,Rainbow (Arlecchino),
San Agostino,Sangue di Drago 2,Sangue di Drago Marrone,Sangue di Drago Nero,Sangue di Drago Verde,Sigar,Sirius,Staddone,Staddone 2 (Ola – Thierry),Stellato,
Tauro,TR12,TR3,Ugello,Vadarano,Verdone 2,Violetta,Violetta Bianca,Violetta Bis (bifera),Violetta Gigante,Violetta Piatta,Violetta Rossa,
Zaffiro 1,Zaffiro 2,Zaffiro 3,Zaffiro 4,Zaffiro 7,Ziva
Ficazzana Black➡Fracazzano Nero参照
Figo Roxo
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:20g
果皮:紫
果肉:ルビーレッド~ロイヤルパープル
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:?
ポルトガル語で、Figo Roxoは、紫のイチジクを意味しています。【Figo Roxo】でネット検索すると、単に紫のイチジクを示すことがあるのでご注意ください!
マレーシアのフィガグロから伝わった品種で、情報が少ない品種ですが、Common種です。
愛好家から、“今年のベストの 1 つ !!!ゴージャスなダークインテリアと信じられないほどの味に衝撃を受けました。”との声も!
Figs flower 記載予定
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
耐寒性ゾーン:
原産国:
Figo Branco(白いイチジク)➡White Madeira Pingo de Mel
ポルトガル語で“Figo Branco”は“白いイチジク”の意味!
同じポルトガルの白イチジクのWhite MadeiraやPingo de Melを同じように呼ぶこともある。
Figo Preto
シノニム: FP, LBM, Fico Preto, Long Black Madeira, Preto
秋果
果実の大きさ:50g前後
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:8B~(-9.3~-6.7度)(東北地方太平洋沿岸部・関東~四国・九州の山間部以南)
原産国:ポルトガル
Figo Preto は、皮が濃い紫色で内部が濃い赤色のイチジクで強烈なダーク ベリーの風味がが際立っています。濃厚でとろりとした食感のいちじくは、中粒から大粒で、品質にも優れています。完熟の頃が一番美味しく、多くの海外のイチジク愛好家から高く評価され、ベストコレクションの一つとなっています。
ブラックマデイラに非常に似ていると一般的に知られていますが、Figo Pretoの方が早く実が熟すので、海外の多くのイチジク愛好家の間では、Black MadeiraとFigo Pretoは別品種として扱われることの方が多いようですが、さまざまな意見もあります。
Figo Preto de Torres Novas
シノニム: Preto Torres Novas
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:20~30g
果皮:黒に近い紫に亀裂
果肉:琥珀色~赤
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北~関東の山間部)
原産国:ポルトガル
フィーゴ プレト デ トーレス ノバスは、ポルトガルでは人気があるにもかかわらず、米国ではほとんど入手できません。元の母木はポルトガルのトーレス・ノバス産であるといわれています。
料理フォーラムの『ポルトガル・オン・ア・プレート』紙が報じたところによると、トーレス・ノバスは「小さくて醜い果物」としてひどい評判を受けていた。黒、紫、緑のひび割れた皮と、20~30グラムという軽さのため、イチジクの世界では負け犬でしたが、味の良さから評価を高めています。
Figue De Marseille (フィグデマルセイユ) ≒Marseillaise
シノニム:Marseillaise,Figue d’Athènes, Figue de Marseille, Petite Grise, Blanquette, Couille du Pape
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:閉じている
原産国:フランス
300種以上のイチジクを保有するイチジク専門商社南フランスBaud社お勧めの28品種の世界一甘い品種のひとつで、日本では、Lynx Fruitが、2011年にフラランスBAUD社より導入して広まっています。
Figue De Marseille (フィグデマルセイユ)≒Marseillaise(マルセイエーズ)で、シノニム(同義語)として扱われることもありますが、300種以上のイチジクを保有するイチジク専門商社南フランスBaud社お勧めの28品種の中に、MarseillaiseとFigue De Marseilleの2品種が紹介されていることから、個別の品種と考えられます。
※Figue De Marseille とMarseillaiseをシノニム(同義語)として、記載しているWikiやナーセリーのページも存在するので、Marseillaiseも古くからあるマルセイユのイチジクの一つなので2品種の呼び方が混同したものだと推測されます。
詳しくは、下のFigue De Marseille のページを参照してください。
Fiorone Gigante
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:300g前後
果皮:黄緑
果肉:濃い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
※Fiorone OROの“Fiorone”はイタリア語の夏果(ブレバ)を意味します。
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”の一つです。
果実は、名前の通り巨大で300gほどの大きさがあり、果皮は黄緑色、果肉は濃い赤で、味は、甘くてジューシーで種が少なく食べやすいです。
Firehouse 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Fracazzano Bianco(フラカザノ・ビアンコ)
シノニム: Fracazzano Bianco
夏秋兼用品種(brebaの報告)
果実の大きさ:50g
果皮:薄い黄緑~薄い茶色の縞模様(樹熟)
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:イタリア
Biancoイタリア語で白ということなので白イチジクです。
イタリアの有名ナーセリーのMediterraneo Garden Centerが、ebayで販売している品種になります。
カナダのイチジクコレクターアドリアーノ(Adriano’s)のサイトでは、「イタリア産のレモンイエローのとても甘い極上のイチジク」と評価されています。
樹木は、高温多湿の夏と寒い冬を特徴とする地中海性気候に適応してよく育ちます。
1 か月に 2 回の収穫があり、最初に収穫される夏果(breba)のサイズは、後に収穫されるイチジクの果実よりも大きくなります。 果実は白~黄緑で熟すと少し黄色くなりジャムのような甘さが絶妙です。
Fracazzano Nero(フラカザノ・ネロ)
シノニム: Ficazzana Black(Nero)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g前後
果皮:濃い紫~黒
果肉:鮮やかな濃い赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:イタリア
ebayでは、Fracazzano NeroとFracazzano Blackの名前の違う2つの品種が販売されていますが、【Fracazzano=Ficazzana=Ficazzanu】・【イタリア語の“Nero”=英語の“黒”】であり同じものと考えられます。
【Fracazzanoファミリー】のFracazzano Biancoが白イチジクにあたり、こちらは名前の通り、黒イチジクになります。
果肉は鮮やかな濃い赤で、魅力的な黒い果皮とあわさって見た目からも美味しさが伝わってきそうな人気の黒イチジクです。
味は、しっかりとした甘さでフルーティーなフレーバーを持っています。
樹熟させた果実が最高に甘くておいしいですが、現地では、夏は完熟手前のピンク色のみずみずしい甘さの果樹を好まれる方も多いようです。
Fracazzano Rosso(フラカザノ・ロッソ) 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Frank’s Salerno 記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Galicia Negra (ガリシアネグラ)
シノニム: GN, G/N
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫色~黒
果肉:深紅
Family:Black Mission
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:スペイン
紫がかった黒い皮と美しい深紅の果肉を持ち、“ブラックミッション”より優れたベリー風味を持ち海外のイチジク愛好家から最高の味のダークイチジクの一つとして高い評価を受けている品種です。
果実は、60gほどの大きさで果皮は濃い紫色~黒色で、果肉は美しい深紅のブラックミッションタイプのイチジクです。
味は、濃厚な優れたベリーの風味を持ちフルーティで、心地よい豊かな食感です。
Gelin
シノニム: 来歴不明品種
夏秋兼用品種
果実の大きさ:90g
果皮:黄色に薄い紫
果肉:赤
原産国:不明
タイなど一部の東南アジア地域で栽培されている品種で、来歴も不明で世界的に認知されていない品種なので、シノニム(同義語)も確認されていません。
最近、東南アジアからの輸入穂木をよく見かけますが、実績のある業者からの購入をおすすめします!
昔から、メルカリ・ヤフオクでも輸入専門でしているところは、大丈夫ですが、新しい業者は要注意です!
私も試しに色々な新しい業者から20本ほど購入いたしましたが、乾燥が激しく大半が枯れてしまいました。
穂木の取り扱いを知らない利益優先の業者は特に注意が必要です!
穂木の切り口は少し緑色が残っていても、乾燥している穂木からは発根もなく、芽すらが出てきません!1か月以上経たないと挿し木で使える穂木かわからないので、ご注意ください!
Genovese Nero(AF)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:ダークな茶紫
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:イタリア
Genovese Neroには、よく知られているもので、(AFまたは、Rafed’s)、(Rob’s)、(Not)の3種類が存在します。※Rafed’sは、Adriano Ferreiraから最初にこの品種を買った人の名前
一般的には、Genovese Neroといえば、このイチジクを導入した、カナダの有名なイチジク愛好家のAdriano Ferreira氏を意味する(AF)のことを言い、もとは北イタリアから来たもので、Italian 258と同じと論議されているのもこの品種です。
果実は60gほどの大きさで、果皮は濃い紫色で、果肉は鮮やかな赤~深紅で、皮が少し厚く、種の歯ごたえは少なくモチモチした食感でほどよい甘さのベリー系の風味が感じられます。
Genovese Nero (Rob’s) Rob’s Genovese Nero 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
この品種は、コミュニティの別のメンバー (Rob) のために Rafed によって米国に持ち込まれました。ロブが植物を育てた後、しばらくしておかしいことが判明しました。
Genovese Nero AFとは違う品種で、Rob氏が誤ってこの品種をGenovese Nero AFとして流通させてしまい、果実がAFとは違い別品種であることがわかりましたが、非常においしく、木自体も成長が早く、生産性が良いと優秀な品種であったため、Genovese Neroの名前のまま Rob’s バージョンとして流通するようになっています。
Ourfigs.comより ブラウンターキー?
Rafed’sのものはおそらく I258 で、Rob’sのものはおそらくカリフォルニア ブラウン ターキーであるというRossの意見に私も同意します。イチジクをブラウンターキーと比較して気分を害する人もいますが、適切に熟したカリフォルニアブラウンターキーは本当に美味しいのでそうすべきではありません。
Gentile Bianco= Fico Gentile
シノニム: Fico Gentile, Fico Gentile Bianco
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:黄緑
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:イタリア
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”の品種の中にもGentile Biancoがありますのでイタリアの古いよく知られた品種と考えられます?
果実は、80gほどの大きさで、果皮は黄緑色で、果肉は琥珀色~赤みがかった琥珀色です。
味は、果肉は甘くてジューシーで、優しい味わいが好みでお気に入りの一つにあげる愛好家もいます。
Gi Rimada
シノニム: 不明
夏秋兼用品種 熱帯気候で栽培の為、四季がなく夏果不明
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑の縞模様~赤みを帯びた黄金色
果肉:ピンク
原産国:不明
タイなど一部の東南アジア地域で栽培されている品種で、来歴も不明で世界的に認知されていない品種で、シノニム(同義語)も確認されてないので、購入には注意が必要です!
GI Rimada (Green Ischia Rimada、Green Isuue Rimada)との記載されたFacebookがあり、オリジナル品種はグリーンイスキアとありますが、下記の【Ourfigs】で疑問の声が上がっています。
Godfather
シノニム: The Godfather
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60~80g
果皮:黄緑に紫の縞
果肉:赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:イタリア
母木が映画に登場したことから、映画「ゴッドファーザー」にちなんでこの名前が付けられました。
Golden Rainbow=Ben’s Golden Riverside
シノニム: Ben’s Golden Riverside, Robert’s Golden Rainbow, BGR, GR, Golden Rainbow
秋果専用品種 9月~12 月
果実の大きさ:100g前後
果皮:黄色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
耐雨性:なし
原産地:California
果実は大きく、果皮が黄色で、果肉が琥珀色のジューシーなハニータイプのイチジクで、風味豊かでイチジク愛好家の間で常にTop10の評価を受けている品種です。
カリフォルニアのセントラル コーストでRobert(ロバート)によって数年間栽培された未知のイチジクの名前を彼が、Golden Rainbowと名付けました。
高い耐寒性を持っていますが、他のハニータイプと同じように雨には弱いようです。
Ben’s Golden Riversideは、同品種になり、Yellow Long Neck(イエローロングネック)・Long Yellow (ロング イエロー)・Golden Riversideの混同論議は品種ページに記載します。
Golden Riverside(UCR 278-128)
シノニム: DFIC 25, Golden Riverside, Deanna
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄金色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
耐雨性:なし
原産国:アメリカ(カリフォルニア)
アメリカのカリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)が開発した品種です。
Golden Riversideは、Golden Riverside(UCR 278-128)とBen’s Golden Rivesideがありますが、Ben’s Golden Rivesideは、Golden Rainbowと同じ品種なのでそちらを参照してください。
果実は大きく、果皮は魅力的な黄金色をして、果肉は甘みとコクがあり、ほのかにナッツのような風味があります。
Greco Nero
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g~80g
果皮:熟すと濃い紫
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:ギリシャ
このギリシャのイチジクは数年前に別のコレクター(Andreas氏)によって紹介された、まだ比較的新しい希少品種ですが、深く濃厚な風味があり評価の高いイチジクです。
現在は【Figaholics】 の Harvey Correia 氏が主に取り扱っています。
果実は、60g~80gほどの大きさで、果皮は熟すと濃い紫色になり、果肉は鮮やかな赤~深紅です。
味は、程よいベリー感を伴う深く濃厚な蜂蜜の風味があり、口の中を覆う蜂蜜により本当に素晴らしい後味を感じることができます。
Green Patlican 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Green Lop 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Grosse Grise de Notre Dame➡グリス・ドゥ・セントジーン
シノニム: Celestine, Cotignane, Grisette, Grisette de Montpellier, Madeleine Grise,Gris de St Jean,Blue Celeste
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Guavaberry 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
gulgun 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Hardy Chicago
シノニム: HC, CH, Belleclare #6, Bensonhurst Purple, Chicago, Chicago Hardy, Mongibello
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20g前後
果皮:紫~濃い紫
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
Family:Mt Etna
目:閉じている
原産国:イタリア
米国では、シカゴの厳しい冬に耐えられることから、 Hardy Chicago(または Chicago Hardy)の名で広く知られるようになりました。
Mt EtnaFamilyを代表する品種でMt EtnaFamilyのことをHardy Chicagoタイプとも言います。
Hardy Yellow 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Hative d’Argenteuil(アティヴ ダルジャントゥイユ)
シノニム: DFIC 86, Hative dArgenteuil, Native d’Argenteuil, Native de Argentile, Native dArgenteuilAccession
秋果専用品種(Unifera type)
果実の大きさ:20g
果皮:黄緑に紫の縞
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
※【figBid】で6A~の報告あり!
原産国:フランス
【Fig Boss】のRoss Raddi氏が2022年11月23日に記載した、ブログ【最高に美味しいイチジクの品種】のおすすめ品種の5番目に載っています。
非常にはやく秋果のみを付けるUnifera type(ユニフェラ タイプ)のイチジクです。
歴史的に栽培されていたパリ郊外のArgenteuilにちなんで名付けられ、Hativeはフランス語で初期を意味します。
また、このイチジクの名前は、カリフォルニア大学デイビス校で「Native d’Argenteuil」と綴りを間違えられたのでその名前でも呼ばれることがあります。
Heimoniatika
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑~薄い黄土色
果肉:白と紫の混合で中心にオレンジ
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:ギリシャ(キプロス共和国)
キプロス島の白イチジクで、果皮は白に近い薄い黄土色で、果肉は果皮のすぐ下に紫の層があり、その下は白っぽく、中心になるにつれてオレンジ色が入ってきます。
Holy Smokes Unk=Alma参照
Ibiza 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Inca gold
シノニム: 不明
夏秋兼用品種 不明
果実の大きさ:平均60g(大きいものは100gを超える)
果皮:黄緑色
果肉:科博色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:不明(アメリカ?)
Inca gold(インカ ゴールド)の起源はおそらくインカ帝国ではなく、現代の育種プログラムまたはイチジク栽培サークルにあると言っても間違いありません。
あまりメジャーなイチジクではなく、タイでよく見かける品種で、マレーシア、インドネシアなど東南アジアで栽培されています。
Facebookはマレーシアから、YouTubeは、タイやインドネシアから発信されています。
Iraqi
シノニム: Ficus Palmata Iraqi
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g~40g
果皮:黒に近い濃い紫色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イラク
Iraqi (イラキ)は、正式には Ficus palmata (Iraqi)と呼ばれ、多くの栽培されているイチジクが、Ficus Caricaであるのに対して、それに近い品種のFicus Palmataに属しますが、蜂による受粉が必要のないCommonタイプ (普通種) で、その丈夫さ、生産性、おいしい果実で知られるユニークで人気のある品種です。
Italian Honey➡ラッタルラ参照
シノニム: ラッタルラ(Lattarula),DFIC 225, Blanche,Blanche Ronde, Grosse Blanche Ronde, Blanche Hative, Blanquo, Argentine, Blanche Fleur, Italian Honey, Royale, Versailles, Blanquette, Madeleine, White Naples, Pocock, Ford’s Seedling, Raby Castle, White Standard, White Smyrna, Quarteria, Vigasotte Bianco, Winehaven 747
Italian 258
シノニム: Italian 320(DFIC238),Genovese Nero AF?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~濃い紫(黒)
果肉:レッド~ダークレッド
目:小さい
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:イタリア
Black Madeira(ブラック マデイラ)にも似たフルーティで風味豊かなイチジクで、海外のイチジク愛好家の評価も高く、常にBEST10以内に入る品種です。
樹熟させ易く、完熟した果実はジューシーで蜜の滴が目を覆い、ジャムのようなテクスチャーがあり、濃厚なイチゴジャムのように非常に甘く、格別な味がします!
また、“Genovese Nero AF”と同じ品種かどうかも議論されていますが、その件はItalian 258の本ページに記載しています。
(※Italian 320とは、遺伝子構造より同じ品種と判断されています。)
Italian 376
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Italian 395
シノニム: DFIC 237、B27、I-395、I 395、I395、I #395、IT 395、IT395
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~茶色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:イタリア
1980 年代にトッド・ケネディがローマから持ち込んだコレクションの中で、最も風味が良いものの一つです。
1980 年代のローマでトッド ケネディが最初に収集した品種の 1 つです。ケネディの収集以来、番号が付けられたイチジクのシリーズは米国で入手可能になっています。
Izbat an Naj 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Izmir(イズミル)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:黄緑~濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:トルコ
Kiril Donov(キリフ ドノフ)氏が、“世界でもっとも美味しい品種の一つ”と豪語した品種です!
このイチジクは大粒で、ほどよい甘さ・ベリーとメロンの風味が混ざり合ったバランスの取れた独特の味わいで、果皮も果肉も柔らかいため、皮をむかなくてもそのまま食べられます。
いつもより収穫を1日遅らせた方がさらに美味しくなるようです。
トルコで 3 番目に人口の多い都市にちなんで名付けられたトルコのイチジクの品種で、そのルーツは、ブルガリア出身の技術者であり農学者であるKiril Donov(キリフ ドノフ)氏が、トルコのイズミル地方で最高に美味しい“イチジク”を見つけ、この品種に興味を持ち“Izmir”と名を付けて栽培し世界中に広めました。
Jin Ao Fen➡Deanna参照
Jolly Tiger(ジョリータイガー)
シノニム: JT
夏秋兼用品種
果実の大きさ:70〜100g
果皮:深い赤紫色
果肉:淡い赤色~鮮紅色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:カリフォルニア(日本種)
一般的に、蓬莱柿(ほうらいし)というイチジクの斑入り品種が海外に行き、“Jolly Tiger(ジョリータイガー)”という名前が付いたと言われていますが、一部に桝井ドーフィンの枝変わり品種との説もあります。
ジョリータイガーは、カリフォルニア州で最初に発見されたと言われていて、1990年代から栽培されています。また、緑と黄色(白)の斑点が混ざり合った斑入りの葉が注目を浴び一時期人気があった品種です。
Joualle Ambre
シノニム: Joualle Amber
秋果専用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:黄色
果肉:琥珀色
Family:kadota
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)?
原産国:アルジェリア
ジュアル アンブルは、Joualle Noire、Joualle Rougeとともに、ジュアル シリーズ3種類のうちの 1 つで、いずれも優れた品質であると評判ですが、新しく紹介された品種の為あまり流通していません。
北アルジェリアの人里離れた山岳地帯で採れ、何百年も栽培されてきました。木についたまま乾燥しても腐らない、とても興味深い品種です。
Joualle Noire
シノニム: Thierry Demarquest (Figues Du Monde)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い紫色
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:フランス
ジュアル ノワールは、肉厚でジューシーな黒イチジクでDato Syed Eliasと Fig Agro Lab Asia の Ryan とMyka Karina D’Souzaが、マレーシアとシンガポールの湿度の高い熱帯気候でも最高級の黒イチジクの 1 つであると宣言して以来、かなりの注目を集めています。高評価を得ながら米国で徐々に広まっています。
Joualle Rouge
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑~黄色
果肉:血のように赤い
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部、東北~関東の山間部)
原産国:フランス?
ジュール ルージュは、Joualle Noire、Joualle Ambreとともに、ジュアル シリーズ3種類のうちの 1 つで、いずれも優れた品質であると評判ですが、新しく紹介された品種の為あまり流通していません。
ジュアル ノワールは【Figues du Monde】の Thierryによって導入、栽培されています。
Kadota➡カドタ参照
Kafe Te Jiat➡フランダース(Flanders)
【Figdataより】同じ品種とのコメント!
この品種は、地域で尊敬されているイチジク収集家であるエイミー J. キンジーによってフランダースと並んで栽培されています。その結果、KTJ はフランダースと同じであるという意見が一致しました。
比較のためにKTJとフランダーの果実と葉の写真が掲載されています!
【OurFigs】違う品種とのコメントも参考に!
驚くことに、フランダースは 1975 年にコンディットによって育成されリリースされました。カフェ テ ジアテ (KTJ) は「長い茶色」を意味します。アルバニアで古くから栽培されている有名なイチジクです。では、どうしてこれらが同じであるのでしょうか??
Kalamon 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Kathleen’s Black=Noire De Caromb(ヌアール・ド・カロン)
シノニム:Kathleen Black, Kathleens Black, Noire De Caromb? De La Reina?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:赤みがかった琥珀色~濃い琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:小さい
原産国:フランス(アメリカ?)
Takoma Violetを発見した、Kathleen氏の名前が使われているので、“Kathleen’s Black”と名前が付けられたのはアメリカと推測されますが、詳しいことは不明のようです。
しかし、フランスのNoire De Caromb(ヌアール・ド・カロン)と同じと信じている愛好家が多数います。
Kavak
シノニム: –
秋果専用種?
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫(完熟)
果肉:ダークレッド(完熟)
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:トルコ
トルコ原産のイチジクで、ベリーの甘い香りがする上質のイチジクです。
樹熟して網状のひび割れが現れた果実は、甘くてジューシーで肉厚、口の中で文字通り溶けそうになる絶妙な味わいです。
生食はもちろん、現地ではドライイチジクとしても利用されています。
Khdari(クダリ)
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果65g 秋果50g
果皮:黄緑
果肉:いちご色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:パレスチナ
名前は、アラビア語で緑を表す“khadar”に由来し、パレスチナのすべての地域で非常に人気があり、特に新鮮な果物市場向けに栽培されています。果肉は軽いイチゴで、とてもジューシーで、甘く豊かな風味があり、現地では、乾燥イチジクにはしていないようです。
イチジクは中型から大型で、木は大きく夏果と秋果を付けるコモンタイプで、ブレバ(夏果)は大きく65g前後で非常においしいので、秋果は、少し小さく50g程度ですが、濃厚になりさらに風味がまし美味しくなります。
La Brante
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑~薄茶
果肉:レッド
原産国:?
果皮は、薄いが歯ごたえがあり、果肉はほんのりベリーの風味でとても甘く、木の上で自然乾燥させることができるので樹上完熟させて、さらに濃厚なおいしさを味わうことができます。
また、早期に結実するので非常に生産的な品種です。
Laitziana
シノニム: –
夏秋果?
果実の大きさ:60g
果皮:薄黄緑~薄い茶
果肉:レッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:キプロス共和国
ebayで販売されている地中海東部にあるキプロス島原産の白イチジク!
このイチジクは中くらいの大きさで、皮は緑色で、果実は甘く滑らかで、生食はもちろん、現地では乾燥イチジクにも使われています。
Laitziana Mavra 未
シノニム: –
夏秋果?
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑~薄い茶色の縞
果肉:オレンジ
原産国:キプロス共和国
ebayで販売されている地中海東部にあるキプロス島原産の茶色いイチジク!
“Laitziana”は白イチジクで“Laitziana Mavra”は、ブラウン系のイチジクです。
果実は、中くらいの大きさで、果皮は黄緑色から薄い黄土色で茶色の縞があります。
果実は甘く滑らかで生食はもちろん、現地では乾燥イチジクにも使われています。
Lampeira Preta 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Latarolla
シノニム: Red Lattarola
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑色
果肉:ピンク~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)以上?
※米国northeast(東北部で栽培が可能)
原産国:イタリア
Latarolla(ラタロラ)は、 Lattarula(ラッタルラ) とは異なるイチジクで、内部がより赤いのが特徴です。
Lattarula➡ラッタルラ参照
シノニム: DFIC 225, Blanche d’Argenteuil, Blanche Ronde, Grosse Blanche Ronde, Blanche Hative, Blanquo, Argentine, Blanche Fleur, Italian Honey, Royale, Versailles, Blanquette, Madeleine, Lemon, White Naples, Pocock, Ford’s Seedling, Raby Castle, White Standard, White Smyrna, Quarteria, Vigasotte Bianco, Winehaven 747, Italian Honey
Lemon➡LSU Everbearing参照
Libya 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Lilla
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:光沢のある紫~黒に近い紫色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)(イタリア北部原産とも)?
目:小さい
原産国:イタリア
【FigsArt byNikky 】のNicolò Parrino氏のコレクションの一つで、彼が、壁の側面から生えているのを発見した非常に希少で人気の高い品種です。
【FigsArt byNikky 】のNicolò Parrino氏のコレクションは、有名な愛好家【Ben B. Seattle】また、【Fig Boss】なども栽培されていますが、紹介されてから数年たった現在も、果実の写真やYouTubeなどの画像もあまり出てこないものが多いのですが、Lillaは【4figlovers】などにも紹介されています。
Lsu brandy➡LSU Scott’s Yellow
Lsu brandyは、LSU Scott’s Yellowと同じものとLSU Scott Blackとの2品種が存在するようです。
Ourfigs.com LSU Brandy???
ダンによれば、 スコットイエローとブランデーは同じイチジクである可能性もあれば、そうでない可能性もあります。
LSU スコットのイエロー vs. ブランデー イチジク
https://cajunfigs.blogspot.com/2013/01/lsu-scotts- yellow-vs-brandy-fig.html
LSU Champagne
シノニム: Champagne, L55-13-22, LSU Golden Celeste
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄色で熟すと茶の斑点
果肉:琥珀色~カラメル色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUシャンパンは、ルイジアナ州立大学のEdO’Rourke博士によって交雑されたハイブリッド品種です。
目が閉じているため雨や湿気に強く、生産性も高く、味も良いので家庭菜園には特におすすめです。
LSU Everbearing(LSUエバービーリング)
シノニム: Dokkar(DFIC222), Kadota(DFIC066), Lemon(DFIC219), Troiano トロイアーノ(DFIC046), White Texas Everbearing(DFIC162),Florentine, Honey Fig, Dottato
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑〜黄色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
黄緑色の小さなイチジクですが滑らかな肉質の高糖度の実を付け、酸味は控えめで甘味が強く、コクがあり、皮が薄いため食べやすい非常に公賓してなイチジクです。
2010年に実施された遺伝子検査によってKadota, Dokkar,Lemon, Troiano,White Texas Everbearingと同じ品種と言うことが判明しました。
また以前からシノニムとして知られていたFlorentine, Honey Fig, Dottatoも同一品種です。
日本では、【Lynx Fruit Collection】が2010年にルイジアナのDurio Nursery(現在のLouisiana Nursery)社より導入したものが国内で流通していますが、その品種もKadotaであって、誤ってLSUの冠が付いたもののようです。
詳しくは下の品種ページに記載していますので参照ください。
LSU Golden Celeste(シャンパーニュ・シャンペン) 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
LSU Gold(LSUゴールド)
シノニム: DFIC-264, Cajun Honey, LSU Yellow, L59-46-63
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30~50g
果皮:黄緑で熟すと茶色の斑点
果肉:ピンク・琥珀色
耐寒ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道以南~沖縄より北)
原産国:アメリカルイジアナ州
Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって交雑されたハイブリッド品種で、南部の気候向けに育種するため、南部のイチジクの女王であるセレステを雌株にL55-13-39品種を交配させた、LSUからの公式な6品種のなかの一つです。
LSU ゴールドは、赤みがかった大きな黄色のイチジクです。 果肉はピンク色で、蜂蜜のような甘い香りがします。 LSU ゴールドは生産力が高く、生産性が高いことで知られています。 害虫や病気にも強いです。
LSU Hollier
シノニム: DFIC 205, Hollier, LSU Hollier’s
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑で熟すと茶色の斑点
果肉:ピンク・琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUの品種には公式なものと非公式な品種があります。公式なものは6品種になります。
LSU Hollierは非公式な品種に属しますが、甘い風味が特徴の黄色いイチジクとして人気があります。
果実は、やや小さめで30gほどの大きさで、果皮は黄緑色で熟すと茶の斑点が生じます。
果肉はピンクのような琥珀色の甘い蜂蜜イチジクで、柔らかくマイルドな食感と格別な風味が特徴です。
LSU Jack Lily
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:40g
果皮:黄色
果肉:琥珀色4
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカ
この品種は、アメリカ合衆国ルイジアナ州立大学が、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士を中心に開発したハイブリッド品種の非公式な品種で、病気に強く高い生産性と品質の良さを持ち、栽培が比較的容易なのが特徴です。
(※詳しくは、ルイジアナ州立大学のプロジェクトについては、LSUイチジクの品種のページを参照ください。)
LSU Late Black≒LSU Thibodaux
シノニム:LSU Thibodaux, Thibodaux, LSU Thibidaux, LSU Thibodeaux
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカ
1950年代に、Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士が温暖な気候向けに南部のイチジクの女王であるceleste(セレスト)を主要な雌親として育成した優れた品種です。
LSU O’rourke (オルーク)
シノニム: L57-11-103, O’Rourke, ORourke
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30~40g
果皮:淡褐色に紫の縞
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
目:小さい
耐雨性:素晴らしい
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUイチジク育種プログラムによってリリースされたイチジクの中で最も価値のあるイチジクの 1 つとして広く認められています。その多作な育種プログラムから生まれたすべてのイチジクの中で、エド・オルーク博士の名前が付けられたのはこのイチジクです。
果肉は、琥珀色で非常に甘くジューシーで、滑らか且つ柔らかく、種子は比較的小さくて食べやすいので人気があります。
LSU Purple
シノニム: DFIC 263, LSU Purple Celestial, Purple Celestial
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:赤紫~濃い紫
果肉:琥珀色~赤い琥珀色
耐寒性ゾーン :7~10(-17.7~1.8度 北海道南部~沖縄より北)
目:小さい
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUシリーズのイチジクは、Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって南部の気候向け交雑された、ハントとカリフォルニア・カプリフィグのハイブリッド品種で、1991年にLSUから公式にリリースされた6品種の一つです。
果肉は琥珀色からイチゴのような琥珀色で、種が少なく味はまろやかで糖度が高く、メープルシュガーキャンディーによく似た味がします。
LSU Red
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g(中ぐらい)
果皮:薄い茶色~紫色
果肉:淡い赤
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:ルイジアナ
豊産生ではありませんが、セレステサイズの可愛らしい赤いイチジクで、品質がとても良く果肉は柔らかく、ジューシーで甘みがあります。
Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって交雑されたハイブリッド品種の非公式な品種になります。
LSU Scott’s Black
シノニム:Col de Dame Grise VS(Not)? Scott’s Black, Scotts Black, LSU Black, Fantasia, Fantazia, LSU Black PP
夏秋兼用品種
果実の大きさ:15g~20g
果皮:黒に近い濃い紫色
果肉:鮮やかなルビーレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUシリーズのイチジクは、Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって南部の気候向け交雑されたものです。
LSUスコッツ ブラックは、管理された交配によって作られた多くのイチジクの品種とは異なり、LSU スコッツ ブラックは、近隣のさまざまなイチジクの木から来た可能性がある放任受粉の結果であると考えられているので、正確な親子関係は不明です。
LSU Scott’s Yellow
シノニム: Scott’s Yellow, Scotts Yellow, Brandy, LSU Brandy. LSU Scotts Yellow, Gold Gloria (Asia)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20g
果皮:黄緑~黄色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
目:閉じている
原産国:アメリカルイジアナ州
LSUシリーズのイチジクは、Louisiana State University(ルイジアナ州立大学)で、LSU AgCenterのイチジク育種プログラムによって、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって南部の気候向け交雑されたものです。
果実は、20gほどで、果皮は黄緑~黄色で、果肉は琥珀色~赤みがかった琥珀色です。
味は、濃厚で甘くメロンとハチミツのマイルドな風味があります。
LSU Strawberry
シノニム: –
秋果専用品種
果実の大きさ:25g
果皮:黄緑色
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
Family:Adriatic Family (アドリア海のタイプ)
原産国:ルイジアナ
この品種は、アメリカ合衆国ルイジアナ州立大学が、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士を中心に開発したハイブリッド品種の非公式な品種で、正式に育成されたかは不明です!
(※詳しくは、ルイジアナ州立大学のプロジェクトについては、LSUイチジクの品種のページを参照ください。)
LSU Thibodeaux≒LSU Late Black
LSU Tiger (LSUタイガー)
シノニム: Giant Celeste, L57-13-121, Tiger, Calderwood Unk
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:茶色にの赤褐色の縞
果肉:赤に近い琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ルイジアナ
ルイジアナ州立大学、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士によって交雑されたハイブリッド品種です。
エド・オルーク博士は沢山の新品種を生み出していますが中でもLSUの冠を持つ品種は高品質な
イチジクのようです。
ほのかな黒ずんだリブとエレガントなロングネックが特徴的なルックスで、濃い色が目を引き、比較的明るく、わずかに縞模様があり、かなり大きく、生産的で、シュガーベリーの風味があります。
LSU White Honey
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20g
果皮:黄緑色
果肉:淡い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:ルイジアナ州
この品種は、アメリカ合衆国ルイジアナ州立大学が、Ed O’Rourk(エド・オルーク)博士を中心に開発したハイブリッド品種の非公式な品種で、病気に強く高い生産性と品質の良さを持ち、栽培が比較的容易なのが特徴です。
(※詳しくは、ルイジアナ州立大学のプロジェクトについては、LSUイチジクの品種のページを参照ください。)
Lungo del Portogallo(ルンゴ デル ポルトガッロ)
シノニム: Lungo del portogall, LdP, Longue De Portugal, Lungo Di Portogallo, Bêbera do Gêres, Caralheto,Caralheto Preto
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果70〜100g 秋果50g
果皮:黄緑色~黄色に紫の縞
果肉:赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ポルトガル
果実は、細長い大きなブレバ(夏果)70〜100gが特徴で、果皮は黄緑色~黄色に紫の縞(濃い紫色になることも)で、果肉は赤みがかった琥珀色です。
味は、果実本来の甘みとほのかな酸味のバランスが絶妙で、甘くてジューシーで、濃厚で複雑な味わいです。
Lyndhurst White➡ラッタルラ(Lattarula)
シノニム:Lattarula ラッタルラ, ホワイトマルセイユ,ブランシュ,Italian Honey ,Blanche,Lemon
Madeira Island Black
シノニム: Portugal Black Madeira, MIB
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:赤~深紅
Family:Black Madeiraの仲間
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:ポルトガル
もともとKeith Karausky (KK)氏によってイチジク コミュニティに紹介されたもので、ブラックマデイラに非常に似ていて、生産性が高く、おいしく、ブラック マデイラより果実が大きく早く熟すようです。
Madeleine Des Deux Saisons➡ マドレーヌ参照
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:黄金色~
果肉:ピンク
原産国:
南フランスのBAUD社で販売しているおすすめ厳選イチジク28種の一つ!
日本のマドレーヌと同じ
多年生で生命力の強い低木である「マドレーヌ デ ドゥ セゾン」イチジクの木は耐寒性 (-15 度) で、直径 4 ~ 6 メートル、高さ 3 ~ 4 メートルに達します。非常に早く、最初の収穫は6月に行われます。大きなイチジクは黄金色で、皮が薄く、重さは100〜120グラムです。果肉はピンク色でジューシーでとても甘いです。果物は新鮮なまますぐに食べる必要があります。2回目の豊富な収穫は9月から10月にかけて続き、果実の重さは70から80グラムになります。
Malta Black(マルタ ブラック)
シノニム: Black Malta, Malta Mission
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:6B~(-20.5~-17.8)(北海道の一部、岩手・福島・長野の一部地域以南)
原産国:マルタ共和国(マルタ島)
深紅の果肉と非常に甘い風味を持つ中くらいの大きさの果実で、ベリーの風味が豊かで、完熟すると完璧な甘さになり、果皮は薄くおすすめの品種です。
Malta Blackは、マルタ島の地中海イチジクですが、現在は閉鎖されているニューヨーク州プレインフィールドにあるベルクレア ナーサリー (Belleclaire Nursery) によって、品種番号35で販売され米国でも広く栽培されるようになりました。
Maltese Beauty
シノニム: GM-155、GM155、GM#155
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:赤みのある琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:マルタ
ニュージャージー出身のGeorge M氏は、家族がいるマルタからさまざまなイチジクの挿し木を持ち帰ってきました。それらには番号が付けられ、最終的には多くに名前が付けられました。
この特定の品種はGM155であり、「Maltese Beauty」という名前が付けられました。「本当の」名前は不明ですが、“Maltese Beauty(マルタの美女)”の名前の通り「ゴージャスな黒い肌」を持ったイチジク愛好家にも人気の品種です。
Maltese Falcon
シノニム: GM5,GM-5, GM #5,
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:淡赤色~暗赤色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
Family:Black Missionの仲間
原産国:マルタ
イチジク収集家George M氏によって発見された、GM5が、Maltese Falconと名付けられ、世界に紹介された当時、Maltese Falconの品質と風味に匹敵するイチジクは数少なく、現在も多くのイチジク愛好家のコレクションのTOP10にランクインしています。
Marius Garden 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Markopoulou=Markopoulou Mavra ※smyrna type(スミルナタイプ)
シノニム:Markopolou Mavra, Vasilika Mavra Syka Markopoulou?
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ギリシャ
Markopolouは、イチジクコバチ( Blastophaga psenes ) によるカプリフィケーション(受粉)が必要なsmyrna type(スミルナタイプ)になりますので、ハチがいない日本では受粉ができず果実が熟すことなく落ちてしまいます。
果実は中ぐらいで、果皮は濃い紫色、果肉は肉厚で紫かかった深紅で非常に甘く、ベリーのようでもある複雑な風味が特徴です。
【Figaholics】氏が言っているMarkopoulouは、Markopolou Mavraの略称のようです。
Markopuolou Mavra ※smyrna type(スミルナタイプ)
シノニム: Markopoulou,Markopoulo Royal Black Fig, Vasilika Mavra Sika Markopoulou, Vasilika Maura Syka Markopoulou, Vasilika Maura Sika Markopoulou
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫
果肉:深紅
原産国:ギリシャ
Markopoulou Mavraは、イチジクコバチ( Blastophaga psenes ) によるカプリフィケーション(受粉)が必要なsmyrna type(スミルナタイプ)になりますので、ハチがいない日本では受粉ができず果実が熟すことなく落ちてしまいます。
有名な育苗業者でSNSの発信者の【Figaholics】氏が言っているMarkopoulouは、Markopolou Mavraの略称のようです。
ギリシャのアッティカ半島北東岸に近接のエビア島(Evia)で栽培されているイチジクの品種の1つで、地中海地域で一般的に栽培されています。
果実は大きめで、熟した果皮は濃い紫色をして、楕円形で、やや厚みがあり、果肉は深紅で柔らかく、濃厚な甘みを持っていて、フルーティーな味わいで、蜂蜜のような香りがあります。
Marseillaise≒Figue De Marseill
シノニム: Figue d’Athènes, Figue de Marseille, Petite Grise, Blanquette, Couille du Pape
夏秋兼用品種
果実の大きさ:25g
果皮:黄緑
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:閉じている
原産国:フランス
イチジク専門商社フランスBaud社お勧めの28品種の一つでこのページで扱っているもの。
フランスで評判の高いBAUD社長“Pierre Baudによって人気を博したイチジクです。
Figue De Marseille (フィグデマルセイユ)≒Marseillaise(マルセイエーズ)で、シノニム(同義語)として扱われることもありますが、300種以上のイチジクを保有するイチジク専門商社南フランスBaud社お勧めの28品種の中に、MarseillaiseとFigue De Marseilleの2品種が紹介されていることから、個別の品種と考えられます。
※Figue De Marseille とMarseillaiseをシノニム(同義語)として、記載しているWikiやナーセリーのページも存在するので、Marseillaiseも古くからあるマルセイユのイチジクの一つなので2品種の呼び方が混同したものだと推測されます。
詳しくは、Figue De Marseilleのページを参照ください!
Marseilles Black VS (MBVS)記載予定
耐寒性ゾーン:6A (-23.2~-20.6)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
Martinenca
シノニム: Brocalet, De Ley 2, Bérnissenque, SMN174IB
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:深紅
目:小さい
耐寒性ゾーン::7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
この品種は、Martinenca Rimada・Bordissot Negra Rimada・Col de Damaシリーズ・De la シリーズなどを広めたイチジク研究家のスペインのバレアレス諸島マヨルカ島のモンセラート・ポンス・イ・ボスカナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって導入された品種です。
果実は、40gほどの中くらいの大きさで、果皮は黒に近い濃い紫で熟すと亀裂が生じ、果肉は深紅です。
味は、果肉が非常に厚くてジャム状で、甘くて、少しピリッとしていて、驚くほどシナモンやクローブのようなスパイスの香りがあります。
Martinenca Blanca 記載予定
Martinenca Rimada (マルティネンカ・リマーダ)
シノニム: Martinenca Pintada, Martinenca Rayada, SMN177IB
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:深紅
目:小さい
耐寒性ゾーン::7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:スペイン
表皮に独特の色素沈着を示します。成熟の初めは黄色で緑色の線があり、成熟すると背景が紫色に変わり、黒色に染まります。「マルティネンカ」の突然変異のようです。
イチジクの表皮には独特の色素があり、熟し始めは黄色に緑色の線が入っていますが、熟すにつれて染まり、濃い紫色を経て、最後にはマルティネンカのような黒色になります。
Mary Lane
シノニム:Mary Lane Seedless, DFIC 22, Jelly
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑~黄色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカ カリフォルニア州
カリフォルニアで開発された品種で、耐寒性も強くさまざまな気候に適応し成長も早く、種がほとんどない非常に優れたハニータイプの品種で生食はもちろん、ジャム作り、乾燥、またはさまざまな料理の天然甘味料として人気があります。
日本では、世界の珍しいイチジク苗を販売している趣味のグループLynx Fruitが、2008年にフラランスBAUD社より導入し広まった品種です。
Mavra Brown 未
Mc17/1
シノニム: 不明
夏秋兼用品種 不明
果実の大きさ:50g
果皮:濃い紫
果肉:深紅
原産国:不明
タイ・ベトナムなど一部の東南アジア地域で栽培されている品種で、来歴も不明で世界的に認知されていない品種で、シノニム(同義語)も確認されてないので、購入には注意が必要です!
Mei Li Ya (メイリーヤー)
シノニム: Golden Riverside(UCR 278-128), 美利亞,A134(美利亞),金色河畔,(Jin Ao Fen,Orphan,Deannaとは、別品種)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:100g
果皮:黄緑
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:アメリカ
Mei Li Yaは、1998年にゴールデンリバーサイド(UCR278-128)が、カリフォルニアからに山東森林科学研究所に導入され、育成番号:A134で研究され、その時の資料には【美利亞MeiLiYa(A134)】と名前が記されていました。
中国では、大人気のイチジクですが、“美利亞”、“金色河畔”、育生番号のA134に由来した“A134(美利亞)”などと呼ばれています。
Melanza 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Michurinska-10
シノニム: Florea,MM10, MM-10, AP, Michurinska 10, Kirillovo, Ali Pasha
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:薄紫~茶色
果肉:赤みのある琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:ブルガリア
ブルガリアの古い地方品種で、ブルガリアとマケドニア、セルビア、ルーマニアの一部の地域でのみ見られる、おそらく世界で最も耐寒性のある高品質のイチジクです。
味は、小さいですが甘味と強いパンチがあります。
Mini Nuts 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Mini Purple 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Miralla 記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Morocco Alter 23
シノニム:Maroc 23
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:70~90g
果皮:赤紫色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:不明 7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:モロッコ
フランスのポルケロール島にある国立地中海植物温室で保存および栽培されています。
特に東南アジアで多く栽培され、マレーシアのDato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)の農園でも主力に栽培されていますが、世界的に認知されている品種です。
Morro de Bou≒De La Senyor(Hivernenca)
シノニム:Verdal d’Oriola、Ampurdan、Empordà、SMN095IB、Hivernenca、De l’Empordà (Llucmajor)、De l’Empuretat (Santanyi)、D’Oriola、Forastera、Ivernenca、Marjalera (Muro、Sa Pobla)、Orihuela、 Uriola (Eivissa)、Hivernesca (Alacant)、Señora、Verguna、Vernesca (Castello)、Coll de Dama de Ciutat?,De La Senyor(Hivernenca) ?
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:くすんだ黄緑・薄い紫の縞と縦横の亀裂
果肉:赤~濃い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:小さい
原産国:スペイン
スペインを起源に持ち、バレアレス諸島で栽培されている品種となります。Montserrat Pons氏のコレクションのひとつとなります。
BIG BOSS氏は、Pons(ポンス)氏が、これらの品種について有名な著書“Les figueres a les Illes Balears”の中で、下記のように記載されていることから、たぶん“De La Senyor(Hivernenca)”と“Coll de Dama Ciutat”は、同じだろうと考えています。
La Hivernenca、Col de dama Ciutat、De la Senyora、Margalera、および Morro de Bou は、樹状図によると遺伝的に等しい品種ですが、分子的および農業学的に、成熟、サイズ、形状などが異なるため、異なる品種と見なされます。
Moro di Caneva
シノニム: Figo Moro da Caneva, Figo Moro, Nerino, Fico Greco, Figo Secco, Sementino, Fico Longhet, Fico Longhet De Tarz, Fico De La Jotz, Longhet, Moro de Canova, Moro di Canova
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30~35g
果皮:濃い紫色
果肉:赤~濃い赤
耐寒性ゾーン:防寒保護で5A~、通常7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:閉まっている
原産国:イタリア
イタリア北部Pordenone(ポルデノーネ)県の自治体Caneva(カネヴァ)にちなんで名付けられたイチジクです。原産国では何十年も前から存在する人気のある品種です。アメリカではNikkyのFigsArtによって広められました。
現地では非常に人気のある古くからある品種で、この素晴らしいイチジクを捧げるお祭りが開かれています。
Mutant Venato
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60~70g
果皮:黄緑~黄色(薄い紫の縞)
果肉:ピンク~深紅
耐寒性ゾーン:A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)?
原産国:イタリア
イタリアの【FigsArt byNikky】の品種です。
名前の“Mutante”は、イタリア語で“突然変異”の意味で縞模様を意味する“Mutant”ではありません。
Napolitana Negra(ナポリターナ ネグラ)
シノニム: NB, NN, Napolitana Bacorera, Poletana, Napolitana Black 1, Poletana Negra, Napoletana, Napolitana Erguera, Napolitana Brevera, Negra Pozuelo, Napolitana Chelva, SMN193IB
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黒に近い濃い紫
果肉:琥珀色(赤~深紅)
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
Family:Black Mission
原産国:スペイン
スペインでは有名な黒イチジクで、“Col de Dama シリーズ”とともに“Bordissotシリーズ”の生みの親と言われるスペイン・バレアレス諸島出身のイチジク研究家で、モンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏のSon Mut Nou実験農場のホームページにも載っています。
Nefiach
シノニム: Néfiach
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:フランス
味は、ベリー風味のジャミーシロップで、非常に香りがよく自然に樹上完熟しやすいので、家庭菜園でも格別な風味を味わうことができます。
300種以上のイチジクを保有する南フランスの有名なナーセリー【BAUD社】のおすすめの28種のイチジクの中にも含まれていますので品質の高さがうかがえます。
Nerino 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Nero 600m
シノニム: Nero 400m, Valle Calda, Valle Negra, Vallecalda, ValleCalda di Borgofornari
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黒に近い紫
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:防寒保護6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:イタリア
イタリアのアルプスでセルジオ・カルリーニ(Sergio Carlini )によって発見された黒イチジク。Nero 400mとも呼ばれます。湿気の多い北部に適した最も雨に強いイチジクの 1 つとして人気があります。
味は、非常に甘くジューシーで風味豊か、皮は薄く、種が少なく食べやすいのが特徴で、北部で栽培できる最高の露地イチジクとの評価もあります。
Noire de Bellone 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Noire de Barbentane (サンミシェル)
シノニム: NdB, Violette de Sollies? Bourjassotte Noire?
秋果専用品種
果実の大きさ:60g
果皮:濃い紫
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)7A~かも?
原産国:フランス
【Noire de Barbentane(バルバンターヌの黒)】の名前は、フランス南部の町Barbentane(バルバンターヌ)に由来します。
300種以上のイチジクを保有する南フランスのBAUD社厳選おすすめの28種のイチジクの中にも含まれている非常に品質の高いイチジクで、Bourjassotte Noir(ビオレソリエス)によく似ていますが、ソリエス より甘く熟期が2週間早い豊産な品種です。
日本では、世界の珍しいイチジク苗を販売している趣味のグループの【Lynx Fruit】が、2008年にフラランスBAUD社より導入し広まった品種です。
“サンミシェル”という和名は、趣味のグループの【Lynx Fruit】を運営している【ブログ:イチジクと砂丘を渡る風】の仙人さんが付けた名前のようです。
Noire de Bellone(Bellone)
シノニム: Barnissotte, Bellona, Noire de Nice, Figue de Nice
秋果専用品種(Unifera type)
果実の大きさ:50g
果皮:濃い紫
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:フランス
Noire de Bellone(Bellone)とSultane(サルタン)は、【Fig Database】Noire de Belloneのページにシノニム(同義語)として記載されていますが、別品種として扱われています。
Sultaneは、Bifera typeです。
Noire de Bellone(Bellona)は、Unifera typeです。
※Bifera type:夏秋兼用品種:夏果(breba)と秋果(main)が収穫出来る品種
※Unifera type:年に1回だけ秋果(main)をつけるタイプ
Noir de Caromb ➡ヌアール・ド・カロン参照
Nostrano 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Nuestra senora del carmen
シノニム: De la Carmen.NSDC
秋果専用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫色
果肉:淡い赤~深紅
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:スペイン
カルメンの聖母を意味する名前を持つスペイン原産の非常に珍しいイチジクで、GardenCrochet によって米国コミュニティに紹介されました。
NV1
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑色
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:不明 7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:レバノン?
NV1の正式な起源は不明ですが、元々はマレーシアのイチジク愛好家であるDato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)がレバノンから持ち帰り個人コレクションしていたもので、その名前は“new variety 1(新しい品種1)”を意味すると言われています。
Olympian
シノニム: Olympian Hardy
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄色~赤/紫色
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
目:小さい
Family:English Brown Turkey
原産国:アメリカ(ワシントン オリンピア)
2014年にDenny McGaughy(デニー・マクゴーイ)によってワシントン州オリンピアで発見され、FarWest Showでthe Retailers Choice Award(小売業者選択賞)を受賞したとても寒さに強い美味しいイチジクです。
この品種は北西太平洋地域の気候に非常によく適応し、この地域で高く評価されています。また、米国の他の地域でも人気が高まり続けています。
Oro Bianco 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Oro Rosato
シノニム: Oro, Oro Rosato,Fiorone ORO, ORO Rimada, Fiorone ORO Rimada
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑に黄色の縞
果肉:ピンク
目:開いている
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:イタリア
これはイタリアのプーリア州アンドリア産の斑入りビフェラで、1990年代にFrancesco Lorusso (フランチェスコ ロルソ)によって発見されました。この品種は「San Giovanni FigまたはPetrelli Fig」と呼ばれる有名な南イタリアのイチジクの仲間であると考えられています。
果実は、60gほどの中くらいの大きさで、果皮は黄緑に黄色の縞があり、果肉はピンク色で、甘くてジューシーで、マイルドなベリーの風味を持っていて、皮が薄く種が少なく食べやすいです。
Orphan➡Deanna参照
Palau 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Panachee(パナシェ)➡ゼブラスイート
シノニム: Bordissot Blanca Rimada, Panachée,Carabasseta,Tiger
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Paradiso
シノニム: Paradiso (Siro), Paradiso Siro, Paraíso, Fico Paradiso, Albero d’Oro, Nelson’s Paradiso
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑
果肉:鮮やかな赤
Family:Adriatic Family (アドリア海の仲間)
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
Paradisoと名前が付くイチジクには、Paradiso(Siro)、Paradiso (Baud)、Paradiso Bronze (VS)、 Paradiso (JM) 、Paradiso Genova、Paradiso (Gene)など多くの種類があります。
このページでは、もっとも一般的なParadiso(Siro)について記載しています。
【Fig Boss】のRoss Raddi氏のおすすめ品種で、ブログ【最高に美味しいイチジクの品種】の中にもとり上げられています。
Paratjal Rimada
シノニム: Pelejal Rayada, Carabasseta (not Pons), SMN198IB
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑と黄色のキレイな縞模様~濃い紫色
果肉:鮮やかな深紅
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:スペイン
Paratjal Rimadaは、Paratjalが突然変異を起こし、黄緑と黄色のキレイな縞模様が現れるようになった品種ですが、他のRimadaバージョンと同様に、熟すにつれストライプは色褪せていきます。
また、“Coll De Damaシリーズ” “Bordissotシリーズ” “De Laシリーズ”などのイチジクと同様、スペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広まったスペイン原産のイチジクです。
Perdikosika 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Perreta 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Petite Negra 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Pingo de Mel
シノニム: DFIC 340, Saint John, Cordelia, Pingo de Mel, Gillette
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑
果肉:ピンク系の琥珀色
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:ポルトガル
ポルトガル語で「蜂蜜のしずく」を意味するピンゴ デ メル イチジクは、ポルトガルの南西海岸で栽培される人気のイチジクの品種です。甘くて美味しいと評判で、目にはちみつが入っているのが特徴と言われています。このイチジクは、その独特の風味から原産国で非常に人気があり、この地域の料理の定番となっています。
果実は、50gほどの中程度の大きさで、果皮は黄緑色で、果肉はピンク系の琥珀色です。
味は、ハニータイプ特有の蜂蜜の風味がありとても甘く非常に人気があります。
Pittakouri
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:薄茶色~黒に近い紫
果肉:赤みを帯びた琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:地中海沿岸(イラン?)(キプロス?)
果実は、50gほどの中程度の大きさで、果皮は薄茶色~黒に近い紫、果肉は赤みを帯びた琥珀色です。
味は、とってもジューシーで甘い桃の味がします。
Ponte Tresa
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:スイス
スイスのOurfigsのメンバーのFMD (Frank)によって発見され多品種で、スイスのイタリア国境に近い場所(ルガーノ地区のポンテ・トレーザ自治体)にちなんで名付けられました。投稿者のFMD氏は、母の木から採れたイチジクを味見し、これまで食べたイチジクの中で最もおいしいイチジクの 1 つであると言ったそうです。
果実は30gほどで甘いベリーの風味でジャミーな食感を備えていて大変美味です。
Plint Sinisi
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:70g
果皮:濃い紫
果肉:赤
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:イタリア
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”の一つです。
果実は大きく70gほどのサイズがあり、果皮は濃い紫色で、果肉は赤色で、甘くて蜂蜜のような香りがします。
Pure White 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Purple Patlican 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Quarteira
シノニム:Da Ponte de Quarteira, Marquês, Ponte da Quarteria
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑色
果肉:赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
目:閉まっている
原産国:ポルトガル
Quarteriaには 2 つのバージョンがあり、このページで紹介するイチジクはQuarteira(Ponte da Quarteria)という名前で呼ばれているものですが、もう 1 つはQuarteira VelhaまたはOld Quarteiraと呼ばれているものもあります。
ポルトガルの町の名前に由来する“Quarteria”は、、“Marquês”または、“Ponte da Quarteria”とも呼ばれています。Bobone (1932) によって説明および図示されていて、ポルトガルの町“Lagos”では、“Marquês”、また違う町“Loulé”では、“Ponte da Quarteria”の名前で知られています。
Rainbow(Arlecchino)
シノニム: Arlecchino
夏秋兼用品種
果実の大きさ:70~90g
果皮:紫
果肉:暗赤色
耐寒性ゾーン:8A~(-12.1~-9.4度以南)(中部地方以北地域以南)
原産国:イタリア
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”の一つです。
果実は、70~90gほどの大きさで、味は、甘く、蜂蜜・イチゴ・ブドウの風味があります。
Raspberry Latte(ラズベリー ラテ)
シノニム: –
秋果専用品種
果実の大きさ:30g
果皮:濃い紫
果肉:濃い赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:アメリカ
果皮は非常に独特で深みのあるワインのような色をしており、果実はかなり強いベリーの風味、適度な甘さと少しの酸味、ジャムのような食感、わずかな種の歯ごたえがあります。
この木は実を結ぶまでに少なくとも 2 ~ 3 年(約 4 年かかった人も!)は必要ですが、実を結ぶまで待つ価値は十分あるとの声が多く聞かれます。
葉には特徴があり、一部が深く5つに分裂した裂片の葉であるのに、一方で別の枝は単一の裂片の葉 (すなわち、スペードにような桑型の葉)ができるという点で興味深いです。
品種のページに2種類の葉のYouTubeを載せていますので参照ください!
Red Israel 未
シノニム: Red Palestine? Khurtmani?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:赤~濃い紫
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:イスラエル
Red Palestine(レッドパレスチナ)とRed Israel(レッド イスラエル)“とKhurtmanni”は、同じ品種と思われます?
レッド・イスラエル・イチジクの木は、生育が旺盛で、5裂と7裂の葉を出します。葉は濃い緑色で、大きく、魅力的で、均一です。この品種はビフェラで、中程度の収量をもたらします。ブレバとメインクロップには微妙な違いがあります。メインクロップは、首が目立つ大きなイチジクからなります。レッド・イスラエルは目が開いているため、乾燥した気候に適しています。
これは赤いイスラエルのイチジクの木です。私のお気に入りの 1 つです。クルトマニがこの木の別の名前である可能性があるという議論があります. しかし、他の人は、赤いイスラエルがはるかに深い赤い果実を生み出すと言います. Red Israelと Khurtmaniの混同を避けるために、私の Red Israel マザー ツリーは、Red Israelという名前の KK に由来します。それはちょうど美しい中型から大型のイチジクを生産します。彼らは深いベリーレッドの内部を持つ赤みがかった紫色の皮を持っています. これらのイチジクは熱が大好き. イチジクは75〜90グラムです。テキサス州南部、カリフォルニア州南部、アリゾナ州の人々は、暑さにマッチするものを見つけました。これを試してみることを強くお勧めします。
このイチジクの味はこの世のものではありませんでした!キャンディ オレンジ、ストロベリー、ブラウン シュガーの香りにシナモン をふりかけました。 私がこのフレーバーを説明できる最良の方法は、シリアルのフルーティー ペブルズに似ているということでした。
レッド イスラエルは、クルトマニの名前でも取得したイチジクですが、これは私たちが育てている別の品種です。 これはブラウンターキーと同じかもしれないと示唆する人が何人かいますが、私には違うようです. 果実は中程度から非常に甘く、マイルドなベリーの風味とモイがあります
イスラエル産の品種。Khurtmani としても知られていると言われていますが、報告によると果肉が暗すぎてその品種ではないことが示されています。一部の気候の皮膚は、私たちの気候よりも赤くなっています。良質の生産的で大きな果実。フィガホリック
レッド イスラエル イチジクは、クルトマニ (カリフォルニアでは知られている) やレッド パレスチナなど、多くの名前で呼ばれていることに気付くかもしれません。この品種は、実際に広く栽培されているイスラエルとパレスチナからのものです。重さが通常約80グラムのこれらの大きなイチジクは、厚い赤みを帯びた皮で覆われています。赤いイスラエルのイチジクは、受粉と生育条件に応じて、琥珀色または明るい赤色の果肉を持つことができます. 風味は、ハチミツ、フルーティー、甘くてジューシーな食感と表現されています。Kremp Florist(ペンシルベニア州ウィロー グローブで全米に花を届けていることでで有名)
Red Palestine (Khurtmani)
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:赤~濃い紫
果肉:琥珀色または明るい赤色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:パレスチナ
Red Palestine(レッドパレスチナ)とRed Israel(レッド イスラエル)“とKhurtmanni”は、同じ品種と思われます?
果実は甘く、フルーティながら独特のフレーバーを持っていて、この品種をお気に入りのイチジク愛好家も多いようです。
Red Lebanese BV
シノニム:RLBV, RL BV, Red Lebanese (BV), Red Lebanese(Marius)
夏秋兼用品種
果実の大きさ:25g
果皮:茶色~濃い紫色
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
目:閉まっている
Family:Mt Etna(エトナ山)の仲間
原産国:レバノン
レバノン東部のベッカー渓谷が原産のこの品種は、オハイオ州のMarius(マリウス)という名のコレクターによって紹介されました。Bass of Trees of Joyで紹介されていたLebanese Redとは別の品種です。
Red Syam(sham)
シノニム: Red Sham
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80g
果皮:赤紫
果肉:赤
原産国:アジア
Red Syam(赤いジャム)の英語表記がRed Shamになります。
マレーシア、シンガポールなど東南アジアで商業栽培されている品種ですが、【fig Bid】、Facebook以外ほとんど情報がありません。
Rigato del Salento
シノニム:Fico Rigato
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20g
果皮:緑色と黄色の縞模様
果肉:琥珀色~赤みがかった琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
Rigato del Salentoには、PB(Biferaバージョン)・PV(Uniferaバージョン)・AN(Uniferaバージョンの改良版)・古代リガトなどの数種類が存在します。
ここでは、もっともよく知られているDottatoの突然変異で生まれたPB(Biferaバージョン)を扱っています。
Roja 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Rosso di Goni
シノニム:-
夏秋兼用品種
果実の大きさ:20g
果皮:薄い茶色~濃い紫
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:イタリア シチリア島
イタリアのシチリア島の東部、エトナ山の麓にある温暖な気候で、イチジク栽培に適していGoniという小さな村で生まれた品種です。
Rosso di Goniは、この村で何世代にもわたって栽培されてきた伝統的な品種で、日本ではあまり知られていませんが、近年、その美味しさから注目を集め始めています。
Sakiz 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sangue di Drago
シノニム:-
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑
果肉:赤~暗赤色
耐寒性ゾーン:9a~(-6.6~-3.9)(南関東以南の沿岸部)
原産国:イタリア
このイチジクはOro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどを発見・栽培者として名前が知られている、世界的に有名なイタリアのイチジク愛好家“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ) の品種として知られています。
Sangue di Dragoには、“Sangue di Drago Verde”,“Sangue di Drago 2”,“Sangue di Drago Marrone”“Sangue di Drago Nero”の4種類があります。
Sanguinato
シノニム: Sanguinato Greek
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g前後
果皮:黄緑に薄い茶色の縞
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ギリシャ
果実は、50~60gほどの中くらいのサイズで、果皮は黄緑に薄い茶色の縞、果肉は深紅です。
味は、ベリー特有の風味とジャムのような食感があり、ほどよい甘さです。
San Piero➡桝井ドーフィン参照
San Pieroと桝井ドーフィンは同じ
San Pietro➡ ダルマティ
シノニム: San Pietro,Blanche Navello, Du Japon,
San Pietro Nero 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sao Joao Preto 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sao Miguel Roxo➡Azores Dark参照
Sao Miguel RoxoとAzores Darkは同じ
Sapanca 未記載予定
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sarizeybek 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sbayi 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Schar Amber(シャーアンバー)
シノニム: –
秋果専用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:茶色
果肉:琥珀色(薄いオレンジ色~ピンク色)
目:閉じている
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:アメリカ
日本で人気のイチジクで、美味しく、豊産生で、目は閉じて腐敗に耐え放任栽培でも育つ非常に魅力的な品種で、家庭菜園には特におすすめです。
味は、ジューシーで滑らかな食感でスッキリとした上品な甘さがあり、甘みと酸味のバランスがとれたシュガータイプです。
Sebastian’s French
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:深い黄緑~紫
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:フランス
セバスチャンというフランス人が挿し木を米国に持ち込みました。彼の家族は多くの異なるイチジクの品種を所有していましたが、これは彼のお気に入りでした。
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:60g
果皮:深い黄緑~紫
果肉:赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:フランス
セバスチャンというフランス人が挿し木を米国に持ち込みました。彼の家族は多くの異なるイチジクの品種を所有していましたが、これは彼のお気に入りでした。
Shohami 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Shtawi
シノニム: Shtawi Lebanese
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:パレスチナ
品種 SHTAWI は、中東の優れた品質のイチジクです。イチジクは独特の甘みがあります。
Shtawi はアラビア語で冬を意味する Shitaa’ という単語に由来します。 熟すのは非常に遅く、通常は 11 月からクリスマスにかけてです。 温室で栽培しない限り、夏の涼しい場所や冬の寒い地域での栽培には適していません。 非常に味が良く、生産的で独特の甘みがあります。
Sika Kimis 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Sister Madeline’s Green Greek
シノニム: Sister Madelines Green Greek, SMGG, Vasilika Sika?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑
果肉:濃い赤色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
Family:Adriatic (アドリア海)の仲間
原産国:アメリカまたはギリシャ
このイチジクの長い名前は、アメリカのアーカンソー州フォートスミスにある聖スコラスティカ修道院の修道女シスター マデリンに由来します。
また、原産国はギリシャとアメリカの両方の可能性があり論議されています。
日本では、世界の珍しいイチジク苗を販売している趣味のグループの【Lynx Fruit】が、2010年にルイジアナDurio Nursery社より導入した品種で“Green Greek”として国内に広まっています。
Smith
シノニム: Becnel’s Smith
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑に茶色がかった紫色の薄い模様
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:クロアチア
濃厚な甘味と優れた風味で、常に多くのイチジク愛好家のTop10にランクインしている高品質なイチジクです。
Smyrneiki 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
Growing Zone: 8B, 9A, 9B, 10A, 10B
原産国:
Socorro Black
シノニム: Bourjassotte Grise?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:50g
果皮:黄緑に濃い紫が入ったり、黒に近い濃い紫など
果肉:濃い赤
目:小さい
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産地:ニューメキシコ州ソコロ
ニューメキシコ州ソコロで発見された未知の品種で、Bourjassotte Gris(ブリジャソット・グリース)であるかどうかについては、いくつかの議論があるようです。
フルーティーなベリー風味で非常に甘く濃厚なジャムのようです。
2018年のシアトルのイチジク愛好家Ben氏が選んだ秋果トップ10の9位にランクインしています。
souadi =Swadi
シノニム: Swadi,Khussum, Shalati el Abed
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:30~40g
果皮:濃い紫
果肉:琥珀色~赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:パレスチナ
souadiは、5年以上前にペンシルベニア州ベツレヘムのナーセリー【Trees of Joy】によって紹介された、パレスチナ原産で早くから多くの実をつけ収穫量も多いイチジク愛好家に人気のある品種です。
果皮はダークな紫で、果肉は中くらいの果汁で適度な甘みと口当たりの良さが特徴で、なるべく収穫を遅らせ樹熟させるとベリーの風味が濃縮され格別な味になります。
Staddone
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:80g
果皮:黄緑
果肉:赤
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:イタリア
イタリア南部のプーリア州原産のイチジクです。
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種の発見・栽培者として名前が知られている、世界的に有名なイタリアのイチジク愛好家“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ) ”のコレクションです。
果実は大きくて、味は、果肉がぎっしり詰まっており、甘みが強いのが特徴です。
Strawberry Verte
シノニム: DFIC 395
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:黄緑色
果肉:鮮やかな赤
耐寒性ゾーン:7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)
原産国:アメリカ?
Strawberry Verteは比較的新しい品種で、2000 年代初頭に初めて導入されました。 イチゴのような甘い香りが特徴のイチジクコレクターから非常に評価の高い品種です!
Sucrette(サクレット)➡ノアールシュクレ参照
Sucre Vert fig 未
シノニム: Mussega、Figue Reine
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
Origin: 南フランスBaud社
程よい大きさ(約60g)の果実で、果肉は非常に軽く、蜂蜜入りです。サイズ介入の重要性に応じて、直径4〜6メートル、高さ2.5〜4 CULTURE AREA フランスの南半分で、晩年は暖かく晴れています。
Sultane➡サルタン参照
Sumaki 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Super Jumbo
シノニム: Super Jumbo DK, SJ DK
夏秋兼用品種
果実の大きさ:120g
果皮:薄い赤紫~濃い紫色
果肉:鮮やかな赤~濃い琥珀色
耐寒性ゾーン:不明 7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:マレーシア(元の原産地は不明)
NV1イチジクを広めたことで有名なマレーシアのイチジク愛好家“Dato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)”が彼の農園で栽培し広めた品種です。
SJDK はマレーシアでの商業生産に使用されています。DK系統はかなり大きいため、スーパー ジャンボのスポーツとみなされます。200グラムを超えると報告されています。中には800グラムにもなる個体も観察されています。
Super Jumbo DK
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
SJDK はマレーシアでの商業生産に使用されています。DK系統はかなり大きいため、スーパー ジャンボのスポーツとみなされます。200グラムを超えると報告されています。中には800グラムにもなる個体も観察されています。しかし、私たちの母の木はまだ若く、日陰の場所に植えられているため、まだ100グラムを超えるイチジクを実らせていません。
Super Red Hybrid
シノニム: SRH
夏秋兼用品種
果実の大きさ:80~100g
果皮:赤に近い紫色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:不明 7B~(-14.9~-12.2度以南)(北海道南部一部、東北から関東の山間部)?
原産国:東南アジア
特に東南アジアで多く栽培され、マレーシアのDato Syed Elias(ダト・サイード・エリアス)の農園でも主力に栽培されていますが、世界的に認知されている品種です。
Swadi ➡Souadi参照
シノニム:Souadi,Khussum, Shalati el Abed
Sweet Joy 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Szivar
シノニム:Moro Di Caneva,Nerino,Longhet De Tarz
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫色
果肉:赤~濃い赤
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:イタリア
Moro Di Canevaと同じ品種と思われますが、“Szivar”の名前がドイツ、ハンガリーなど一部の地域でしか使われていないようで、ハンガリー語で訳すと“葉巻”になります。
Takoma Violet
ノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:濃い紫(茶色がかった黄緑)
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
Family:Mt Etna(エトナ山)( Hardy Chicago タイプ)
原産国:アメリカ
Kathleen’s Blackで有名なイチジクコレクターKathleen氏が世界に広められたイチジクで豊かな風味と濃厚な味わいで、シアトル在住のイチジク愛好家Ben氏が選んだ2018年秋果トップ10の7位に選ばれた人気の品種です。
Tauro
シノニム: Domenico Tauro, Nero di Terlizzi,Fiorone Terlizzi
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果150g 秋果80g
果皮:紫
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:イタリア
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見した有名なイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)”の一つです。
果実は、夏果は150g前後の大きな果実を実らせ、果皮は紫色で、果肉は琥珀色です。
味は、皮がしっかりしていて蜂蜜のような甘さが特徴で、シアトルのBEN氏の評価は高いです。
Thermalito
シノニム:-
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:黄緑~黄色
果肉:赤~深紅
目:閉まっている
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産地:カリフォルニア
カルフォルニアのBluemalibu Farms(ブルーマリブ農場)が導入した新品種で、他にExquisito, Meteorito, Angelito, Watermelon Wineなどがあります。
甘くて独特の味わいがあり、本格的なイチジクコレクターなら必須の品種!
Thrakis Aspra
シノニム: –
夏果・秋果?
果実の大きさ:80g
果皮:黄緑
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:6A~(-23.2~-20.6度)(北海道の一部・長野・岐阜の一部地域)
原産国:ギリシャ
“Thrakis Aspra”の産地は、ギリシア最北端のThraki地方なあるロドピ山脈(Rodopi mountain range)です。
ロドピ山脈“Rodopi mountain range”(ギリシア東部からブルガリア南部への国境沿いに広がる全長289kmの山脈で平均標高は896m)は、冬には‐20度以下になる寒冷地で、“Thrakis Aspra”は、そこで成長し実を結ぶ、非常に耐寒性に優れたイチジクの品種と言えます。
また、その実は非常に大きく、甘みがあふれていて、肉厚でとても心地よい食感を感じる素晴らしい白いイチジクです。
Thrakis Mavra 未
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
Tia Penya
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:夏果70g、秋果30~40g
果皮:黄緑~黄色に茶の斑点・縞
果肉:深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)防寒対策必要
原産国:スペイン
“Coll De Dama-シリーズ” “Bordissot-シリーズ” “De La-シリーズ”など多くの品種の生みの親で有名なイチジク研究家のスペイン・バレアレス諸島出身のモンセラート・ポンス・イ・ボスカーナ(Monserrat Pons i Boscana)氏によって広められたイチジクです。
TNT
シノニム: –
夏秋兼用品種
果実の大きさ:30g
果皮:紫色
果肉:鮮やかな赤~深紅
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道以南~)
原産国:タイ(Fig Agro Lab Asia)?
Fig Agro Lab Asia によって紹介された品種で、Fig Bidで2023年5月7日に30cmほどの苗が、$213.50ととんでもなく高額で落札された品種です。
2年ほど前の2021年4月10日に、NV1がFig Bidで$250.00ととんでもなく高額で落札され、当時話題を集めたことがありましたが?
Troiano(トロイアーノ)=LSU Everbearing参照
シノニム:LSU Everbearing(DFIC206), Dokkar(DFIC222), Lemon(DFIC219), Troiano(DFIC046), White Texas Everbearing(DFIC162),Florentine, Honey Fig, Dottato
夏秋兼用品種
果実の大きさ:40g
果皮:黄緑〜黄色
果肉:琥珀色
耐寒性ゾーン:7A~(-17.7~-15.0度以南)(北海道南部~)
原産国:イタリア
黄緑色の小さなイチジクですが滑らかな肉質の高糖度の実を付け、酸味は控えめで甘味が強く、コクがあり、皮が薄いため食べやすい非常に公賓してなイチジクです。
2010年に実施された遺伝子検査によってLSU Everbearing, Dokkar,Lemon, Troiano,White Texas Everbearingと同じ品種と言うことが判明しました。
Tsapelosika
シノニム: –
夏秋兼用品種?
果実の大きさ:80g
果皮:緑
果肉:赤い琥珀色
耐寒性ゾーン:7A-10B(-17.7~4.4度)(北海道南部~沖縄より北)
原産国:ギリシャ
Tsapelosikaは、非常にジューシーで非常に甘く、風味豊かなギリシャの希少な白イチジクの品種です。
皮が薄く、その甘みと風味から生食だけでなく、冬の間乾燥させドライイチジクにされることも多いようです。
樹勢が強く成長が早いので、とても生産性が高いイチジクです。
Turca 未記載
シノニム:
夏秋兼用品種
果実の大きさ:g
果皮:
果肉:
原産国:
vanessa 2 Fig(ヴァネッサ2)
シノニム: Bordissot Negra Rimada?
夏秋兼用品種
果実の大きさ:60g
果皮:首は黄緑で赤と紫の縞
果肉:ダークレッド
耐寒性ゾーン:9A~(-6.6~-3.9度)(東北・中部・関東の沿岸部、関西以南の内陸部以南)
原産国:イタリア?スペイン?
Oro Bianco,Oro Rosato,San Agostinoなどの品種を発見したイチジク栽培者の“Francesco Lorusso(フランチェスコ ロルソ コレクション)の品種のようで、Facebookで紹介・販売されているようですが、検索ではほとんど出てきません。
Bordissot Negra Rimada(レインボーストラップ)にとても良く似ている品種です。